73期生のブログ

73期生のブログ

wave(4/13)

200409(76)通信文書.pdf 73期生の今後の予定学年ブログ用 4月13日版.pdf 追伸:国語課題 読み解く古典 文法・句法ノート2 が見つからない人は、 「新明説総合古典文法」「精選漢文」で復習をしておきましょう。

今後の予定と課題(4月10日)

73期生の今後の予定.pdf 休校中の課題(3年まとめ).pdf

2年スピーチコンテスト

11月15日(金)73期2年のスピーチコンテストが行われました。 日頃の英語学習の成果を、選ばれた12人が、体育館壇上で、披露をしてくれました。 MCは、自ら応募してくれた5人の生徒たち。 全てが、英語で進行され、ちょっとした国際会議の様相でした。 優勝は、Why do people believe in fortune telling?(なぜ人は占いを信じるのか)でした。

2年主権者教育

11月1日(金)午前の3時間を使って、主権者教育を各クラスで行いました。 8班に分かれて政党をつくり、立候補者を立て、選挙ポスターも作りました。「女性議員が少ないのをどうにかするには」「若者の投票率を上げるには」をテーマに、政策を練り上げていました。 最終、投票、開票を経て、当選者を決めるまで、中身の濃い時間で、きっと幸せな未来を築いてくれるだろう、寝屋高生の実力を発揮していました。

2年職業人講演会

10月24日(木)5限に、職業人講演会を行いました。 44期生の医大教員と、46期生の旅行会社の営業として活躍されている先輩方をお招きして、職業人としての、熱く貴重なお話を伺いました。 夢を追うことと大切さ、人に優しくすることが自分のためになること、社会に出て頑張る勇気など、たくさんいただきました。 先輩、ありがとうございました。

大学説明会

 8月29日に2年生を対象に大学説明会を行いました。  10月に科目選択を控え、自分の進路について考えるきっかけとしてもらうこと。また、入試の概要や大学での学びについて聞くことで、進学意識と学習意識を高めることを目的として行いました。              大阪教育大学や大阪市立大学など国公立大学から5大学、関関同立をはじめ私立大学から8大学に来ていただき、計15講座が開かれました。4限と...

第2回寝高セミナー ~卒業生に聞く~

9月12日(木)に 第2回寝高セミナーを行いました。 この春卒業した71期生が、73期生(2年生)に話をしにきてくれました。 大阪大学、同志社大学、鳥取大学、京都教育大学、大阪市立大学、神戸大学の話。受験勉強をどう乗り越えたか。大学の入学式から異性の友達と出会う方法。英語が得意になるための方法。高校時代の野球部、体操部、ハンドボール部、茶道部、バレー部の話など、あっという間の1時間でした。

進路ホームルーム

 6月15日土曜日に、進路ホームルームを行いました。  卒業生の合格体験記を読み、モチベーションを上げた後、志望校について調べ学習をしました。  学園祭が終わり中間考査が控えているこの時期に、進路について考え、改めて学業に取り組む姿勢を見直しました。

第1回寝高セミナー ~お帰り先輩~

 5月16日木曜日の放課後に、「第1回寝高セミナー ~お帰り先輩~」を行いました。これは、教育実習に来ている本校の卒業生から、大学のことや高校時代の話を聞くことができる、毎年恒例になっているイベントです。  部活動がある中、1年生から3年生まで合わせて40人の生徒が参加してくれました。AVホールでは数学・社会の実習生に、被服教室では、芸術・保健体育といった実技系の実習生に来ていただき、具体的...

百人一首大会を行いました!

平成31年1月24日(木)に、本校体育館において1学年による百人一首大会を行いました。 各クラス5人×8チームに分かれて、取った札の合計を競いました。 1週間前に行った練習の成果を出すべく、各チーム頑張っていましたね。 上の句を読んだだけで札を取ることのできるチームは、圧倒的な強さでした! 少し対戦相手がかわいそうでしたね・・・(笑) 1学年で行う大きな行事は、これが最後でした。寒い中、みなさんお...

過去の記事