学園祭日記Ⅱ ~後日談編①~

少し時間が経ってしまいましたが、学園祭当日の様子をぼちぼち更新していきたいと思います💡

まずは当日飲食店に挑戦した3クラスのうち、2クラスをご紹介!

初めにこちらはわたあめを販売した4組⛅

 2-4②.jpg2-4①.jpg

わたあめ製造機(?)を3台用意し、どんどんわたあめを販売していった4組。

店頭にはカラフルな可愛い店名POPが飾られています✨

お手頃価格だったため、一気に一人で2~3本買うお客様もちらほら!

調理係の生徒たちは、作り進めるうちにだんだんわたあめづくりの腕前が上達している模様でした😊

お次は、焼き鳥屋さんを開店した5組🐓

2-5③.jpg2-5①.jpg

こちら、前にもお伝えしていましたが店頭には自分たちで色染めした暖簾が掲げられています(3枚目の写真見えますでしょうか...⁉)

もも、かわ、ねぎまと商品ごとにそれぞれのテーブルでどんどん焼き鳥を焼き上げていきます。

こちらも綿あめ同様、一気に数本大人買いされるお客様も多かったとか💡

5組の活動場所近辺を通るだけで、食欲そそるいい香りが充満していました😋

次回は、調理部門残り1クラスの7組と模擬店部門の1組についてご紹介します🌟