• トップ
  • 2025年
  • 1月
  • 「 ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 ... 」 ~79期1年生・百人一首大会~

「 ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 ... 」 ~79期1年生・百人一首大会~

「 ちはやぶる

.

  神代もきかず

.

  竜田川 ... 」

.

.

在原業平の一句ですが、下の句にはなんと続くでしょう

次のA~Dから選んでください。

↓ ↓ ↓

.

A:「 わが衣手は 露にぬれつつ 」

.

B:「 紅葉の錦 神のまにまに 」

.

C:「 われても末に 逢はむとぞ思ふ 」

.

D:「 からくれなゐに 水くくるとは 」

.

.

答えはこの記事の最後で!

.

.

1/16(木)、79期1年生のLHRの時間にクラス対抗で、百人一首大会が開催されました!

PXL_20250116_052055932.jpg

PXL_20250116_052317362_exported_648_1737037921215.jpg

PXL_20250116_052744381.jpg

PXL_20250116_052726606.jpg

PXL_20250116_052837605_exported_1858_1737038133001.jpg

PXL_20250116_052632710_exported_1000_1737038044079.jpg

.

各クラスで班に分かれてクラス対抗

.

PXL_20250116_053239914_exported_1121_1737038216147~2.jpg

PXL_20250116_053308194~2.jpg

「ちはやぶる...」「せをはやみ...」「このたびは...」など、有名な句が読まれたときには、上の句アタックを決める生徒も多々たり、

PXL_20250116_052702094_exported_1052_1737038100332.jpg

PXL_20250116_055958003.jpg

バシッと取ってよっしゃー!!」「うぉー!!」大盛り上がりしたり

PXL_20250116_052651512_exported_711_1737038068828.jpg

PXL_20250116_053030779_exported_1150_1737038171366.jpg

サッ...と取っておおー...相手を静まり返らせたり

PXL_20250116_060117784.jpg

PXL_20250116_052848521_exported_723_1737038152593.jpg

PXL_20250116_060243248_exported_1402_1737008325217.jpg

PXL_20250116_060507494.jpg

.

体育館全体が白熱

PXL_20250116_055719746.jpg

.

読み手は学年団の先生がつとめ、ひっかけでオリジナルの一首を詠んでいた先生も🎤

.

各クラス各班の勝利ポイント数、取得枚数などからクラス順位が決まり一番取得枚数の多かった班にも表彰がなされます!

PXL_20250116_054532855.jpg

その気になる最終結果は...

.

PXL_20250116_062055570.jpg

.

3位 🥉 9組

2位 🥈 1組

1位 🥇 2組

.

最優秀班 🏆 8組のC班

.

でした👏

PXL_20250116_062336750.jpg

PXL_20250116_062404390.jpg

どの班も盛り上がり親睦の深まった百人一首大会となりました!

.

そして、事前の準備当日の司会や庶務などに関わってくれた各クラスの学習委員さんありがとう

PXL_20250116_052045819_exported_610_1737037858254.jpg

.

さて、こちらも気になる最初のクイズの答えですが...

.

.

正解は...

.

.

.

でした!

.

A:「 秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ 」 (天智天皇)

.

B:「 このたびは 幣も取りあへず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに 」 (菅家)

.

C:「 瀬を早み 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞ思う 」 (崇徳院)

.

:「 ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは 」 (在原業平朝臣)

.

.

いかがでしたか?

みなさんも上の句アタックできましたか??✋