令和7年9月~10月活動報告

寝屋川女子硬式テニス部です。

R7年度9月、10月の活動報告をします。

秋は秋季テニス大会や公立大会団体戦が行われ、学校行事等があり忙しい中ではありましたが、本戦出場を目標に個人の技術向上をさせ、チームの一体感や団結力をつけることができました。

① 大阪秋季テニス大会団体戦結果

1部(7人制) 1回戦 vs 千里 2-3 負け

2部(4人制) 1回戦 vs 八尾C 3-0 勝ち

        2回戦 vs 春日丘A 0-3 負け

本戦出場の目標は叶いませんでしたが、寝屋川高校として2チーム出場し、全員がそれぞれの試合を観戦し、声を出して応援して「チーム一丸」となって戦うことができました。

秋季1.jpg 秋季2.jpg

秋季2部3.JPG

秋季2部.JPG 秋季3.JPG

② 大阪公立高校テニス大会団体戦

  1回戦 vs 刀根山 1-4 負け

チームとして全員で戦う姿勢がついてきたので、試合に対して強い気持ちでのぞむことができました。一方で、気持ちが入りすぎたことで、団体の雰囲気に追い込まれてしまった試合でもありました。しっかり練習してきた分、全員が悔しい思いを経験できた試合でした。

公立3.jpg

目標達成はなりませんでしたが、徐々に個人の意識が変わってきて、休み時間に自主練習をしたりして「少しの時間でもモノにする」雰囲気がでてきました。冬は、ますます練習時間が限られてくると思うので、全員で一球一球を無駄にせず気持ちを込めて、練習していきたいと思います。学区大会や春の大会に向けて、さらに練習内容を工夫して頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30