【音楽クラブ】活動報告「校内発表」

2月14日に1年間の練習の成果を発表する場として校内発表会を実施いたしました。

今まで取り組んできた、ハンドベル合奏、器楽合奏、ダンス、和太鼓演奏を発表いたしました。普段は和気あいあいとした雰囲気で練習に取り組んでいるため、本番独特の緊張感を感じる貴重な機会となりました。

1曲めはハンドベル合奏で『星に願いを』を演奏しました。3つの音を担当する生徒もおり、持ち替えに苦戦していましたが緊張感漂うなか、最後まで演奏することができました。2曲めはそれぞれ好きな楽器を選び、『空も飛べるはず』を合奏しました。歌を歌いながら、和やかな雰囲気で演奏することができました。3、4曲めは『青と夏』、『唱』のダンスを発表しました。大きな動きでしっかりと手を挙げること等、普段の練習で意識していたことが発揮できました。5曲めは和太鼓で『ヘビーローテーション』を演奏しました。サビ部分で3部のパートに分かれる箇所が難しかったですね!でも全員がしっかりとした音を鳴らすことができてとてもかっこよかったです。観客のみなさまよりアンコールをいただき、もう1曲『フライングゲット』を和太鼓で演奏しました。

お越しいただいた保護者のみなさま、生徒の成長を感じていただけたと思います。1年間活動にご協力くださり本当にありがとうございました。