1月27日 小学部4年生は防災学習として、南館4階のさらに上に整備してある備蓄品を見学に行きました。非常時のために必要な大事な食糧やものが保管されている様子を興味津々で見学していました。学習終了後、児童は「ライスクッキーがあった。緊急カレーとランプがあった。」と、保管さえていたものについて、伝えあいました。教員からの「なんでおいてあるの?」の問いには「もしおなかが減った時に食べなあかんやん」「停電になったらランプつかうねん」としっかり学んだようでした。「緊急の時も安心かな?」と聞くと「うん」と答え、非常時の怖さだけでなく災害へのそなえの大切さを学びました。
カレンダー
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |