小学部では、7月11日(金)に2学年ずつペアになって交通安全教室を実施しました。
羽曳野警察署の方に来ていただき、信号のある横断歩道や踏切の渡り方を学びました。
始めに、警察の方や羽曳野市のゆるキャラ "つぶたん"が出てくる動画をみて、交通ルールを学びました。その後、実際に信号のある横断歩道や踏切を渡る活動をしました。「赤信号はとまれ、青信号は安全を確認してから歩く」という交通ルールを守って渡ることができました。
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |