10/22(火)文化祭を前に

10月22日(火)の放課後、書道教室に素晴らしい作品が。

11月1・2日に予定されている本校文化祭の看板を書道選択者

が合作で作成いたしました。

文化祭のテーマ「一祭合祭ええじゃないかええじゃないか」が力強く

書かれています。

眼を凝らすと様々な学年の生徒たちの作品も下地にカラフルに書かれています。

書道の不得意な生徒も多くの生徒たちに支えられ、見事に描いたそうです。

下部には篆刻も!(これも素敵な作品です)

中には、微笑ましいものも・・・

このようなコメントに一日の疲れが吹き飛びます。

文化祭当日に、飾られるとの事です。

楽しみにしています。

こちらは3年生の書道選択者が合作で書いた「翔」の文字。

少しの部分を担当し、全員で一つの文字にします。

前の生徒が綺麗に書くことが出来ると、のちに書く人には大きなプレッシャーが

かかるとの事。みんなの思いを繋ぎながら描いたこの文字。

かけがえのない素敵な作品に仕上がりましたね。