12/14(土)
本日も先週に引き続き茶道体験と学習活動日です。先週体験できなかったクラスが本日茶道体験に挑戦しました。
部屋の入り口に装飾をしてくださっていて、雰囲気を盛り上げてくれます。
貴重なお茶の道具類をもってきていただいて、見せてくださいました。
各クラスの代表生徒が、お手本(?)としてみんなの前でお茶をいただきます。あまりにも緊張して、「お先に頂戴いたします」というセリフがカミカミでした。
一通りお茶をいただいた後は、各自でお茶を点てる体験をしました。意外に不器用な人もいて、あちらこちらで笑い声があがっていました。
私も挑戦させていただきました。お茶の先生から「他の人たちが点てる様子を見ていたからか、よくコツをつかんでいますね。」とお褒めの言葉をいただきました。
一通り体験が終わった後は、茶道具などの説明をしていただきました。
普段の教科学習とは一味もふた味もちがう、昔から引き継がれてきた伝統の一端に触れることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。