4/18
新学期がスタートしてはや2週間あまりが経とうとしています。4月当初は様々な行事が目白押しです。
4/8 始業式。
新年度を迎え、まず学校長の講話を聴きます。「すぐ役に立つことは、すぐ役に立たなくなる。」というお話をされました。
そのあと、引き続き対面式です。今日からいよいよ下級生が入ってきます。新3年生と新1年生から、それぞれ代表のあいさつがありました。
4/9 離任式。
この4月から大手前高校を離れることになられた先生方の最後のあいさつです。離任された先生方とクラブや授業で関わりが深かった生徒たちが、代表してお礼の言葉と花束を贈ります。
その後、4月から7月まで、2年生でともに学ぶことになったスイスからの留学生のあいさつがありました。
(つづく)