2015年アーカイブ

演武大会

本日、第33回吹田市合気道演武大会が開催され、大手前高校も出場しました。大手前は乱取りを披露しました。

甲野善紀先生稽古会

去る11月24日、著名な武術家・甲野善紀先生にご指導いただきました。前回より劇的に進化されていて驚きました。 今回は柔道部員も参加してくれました。2人の体重がかかった足をこともなげに持ち上げてしまわれます。部員にも次々に技を体験させてくださいました。様々な身体の使い方をご指導いただきました。得がたい機会でした。

保江邦夫先生講習会

昨日、世界的な数理物理学者で著名な武道家でもある保江邦夫先生が来校され、合氣道部を指導していただきました。次々と繰り出される驚異的な技と、物理学的な明快なご解説に感動しました。しかも、楽しく和気藹々とした雰囲気の中での稽古で、2時間があっという間に過ぎていました。またご指導いただける日が楽しみです。

平成27年度昇段式

今年も3年生14人が黒帯を取得しました!師範代理として、顧問から允可状を授与しました。先輩から贈られた憧れの黒帯を締めて・・・大手前高校合氣道部では、黒帯はOB・OGから贈るという麗しい伝統が受け継がれています。 記念撮影。1、2年生も、黒帯を目標に稽古に励んでほしいと思います。

2015年度演武大会in文化祭

9月6日、恒例の文化祭での合氣道部演武大会を行いました。2年生が普段の稽古の成果を発表する事ができました。雨天にもかかわらず、沢山の方に見ていただき、感謝感謝です。女子組杖座法乱取り先輩の勇姿を見て、後輩達がさらに頑張ってくれることでしょう。今後とも大手前高校合氣道部をよろしくお願いいたします。

2015年合同合宿inハチ高原

8月7日から10日、恒例の夏合宿を行いました。今年度は、春日丘高校、北千里高校、英真学園高校に加えて、北野高校が初参加しました。猛暑の大阪を離れて、涼しい環境で稽古することができました。初日のお弁当は爽やかな戸外でいただきました。初日は英真との2校合同で広々稽古できました。今年はアメリカ・ミネソタ州からMick Cipra先生が来られました。州都セントポール最大の合気道道場、Twin Cities...

演武大会7月19日

昨日、7月19日に吹田市武道館・洗心館にて、天之武産塾合氣道道場創立60周年および、阿部醒石先生生誕100周年、ならびに阿部豊雲先生8段昇段お祝いの稽古会・演武会が行われました。大手前高校も参加し、太刀取りと二人掛けの連続技を披露しました。稽古会でも普段できない相手との稽古に汗を流し、充実した半日を過ごすことができました。

甲野善紀先生稽古会

7月16日、甲野善紀先生が来校され、稽古をつけてくださいました。他校やOB・OGも参加し、先生の驚きの技を体験していました。しかし台風の接近で、途中で稽古打ち切りに・・・残念がりながら下校準備をする部員たちに、袴のたたみ方までご指導くださいました。みなもっと稽古がしたかったと思います。次の機会が近々あることを願っています。

留学生お別れパーティー

中国からの留学生Gさんの帰国前日の14日、合氣道部でお別れパーティーを持ちました。浴衣を着せてもらい、手作りのフォトブックをもらったGさんは感動して涙ぐんでました。また遊びに来てくださいね!

2015年度 合氣道部奈良遠足

合氣道部で頑張って稽古していた、中国からの留学生Gさんがもうすぐ帰国します。ということで、部活動のみんなで一緒に奈良へ遠足に行くことになりました。7月4日の土曜日の午後、近鉄電車で奈良へ。まずは、興福寺で阿修羅像ほかの仏像を鑑賞しました。つづいて大仏を拝観。あいにくの雨でしたが、みんな楽しい思い出ができたようです。雨の古都奈良も、しっとりといいものです。鹿も雨宿り中。大仏殿をバックに。

昇段審査

先日6月21日、昇段審査会と高段者講習会が行われ、大手前高校も参加しました。午前中の昇段審査会では、無事15人が初段をいただくことができました。午後の講習会でも、他校や他大学、一般の方たちと交流稽古ができ、大変良い勉強になりました。高校生と顧問の先生だけでこの人数です。このほかに大学生、一般と、大変盛況でした。

甲野善紀先生稽古会

昨日は春日丘高校で武術家・甲野善紀先生講習会がありました。北野、大手前、春日丘、四條畷、北千里の部員とOB・OGなど、すごい人数が参加しました。高校生の熱心さに応え、甲野先生も非常に丁寧に指導くださいました。新入生も参加しましたが、さっぱり訳がわからない様子でした。訳がわからなくても、「本物」に直に触れることはとても大切です。 驚くような技の数々を目の当たりにして、今後の稽古の励み、参考にしてくれ...

辰巳師範講習会

今日は辰巳勝彦師範(6段)の講習会でした。北野高校の部員が8人、新入部員も2人参加しました。毎回、ハイレベルの技を楽しくご指導くださいます。今日は船漕ぎ運動につづいて、「一気に体を転換するためにちょっと相手の方を見る」という驚きのコツを伝授いただきました。なぜこれで劇的に技が効くのか?は、稽古会に出ればわかります( ̄▽ ̄)V次は、「手を開けばおしまい」という技。この技も、ただ手を開けば良いとはいう...

文化系クラブ発表会

先日、文化系クラブ発表会があり、大手前高校合氣道部が新入生に演武を披露しました。合氣道は演武大会はありますが、試合がないので文化祭や文化系クラブ発表会で演武を披露します。演武は新2年生が行いました。ほとんど全員が初心者で入部しましたが、わずか1年間でこんな演武ができるようになりました。この演武を見て、新入生が入部してくれると嬉しいですね。あ、今去年大手前高校に留学して合氣道部で一緒に稽古していたP...

部活動紹介

3日は京橋のクレオ大阪で新入生オリエンテーションがありました。新2年生部員が合氣道部の紹介をしまいsた。劇仕立てで技を披露。 その後、畳がないので組杖の演武。袴をはくと凛々しいですね!いよいよ第8代(69期生)も先輩になります!今年度もたくさんの新入部員が入部してくれると嬉しいです。

北野・大手前合同稽古会

今日は北野高校と合同稽古をしました。もともとはそれぞれ男子校、女子校であった両校が、新制高校への以降の際に教員と生徒を交換して共学化した歴史があります。高校ではそう多くない合氣道部が両校にあるのも何かの縁でしょう。どちらも部員が多いので、2校とは思えない人数になりました。合宿でもお世話になったM先生のご指導。他校の生徒と仲良くなったり、ろいろな先生の技を体験できるのが大手前高校合気道部のよいところ...

第3回金蘭合氣会(大手前高校合氣道部OB・OG会)

大手前高校合氣道部OB・OG会である金蘭合氣会の稽古会、交流会がありました。中庭の桜が満開でした。たくさんのOB・OGが参加して、たいへん盛り上がりました。大学で合氣道を続けている先輩も多く、現役部員にとってはとても勉強になったと思います。先々代主将M君の入り身投げ。先代主将T君の呼吸投げ。稽古会後は、懇親会。大手前高校合気道部は、先輩・後輩の仲がとても良いのです。とても楽しい時間時間を持つことが...

平成26年度高校合氣道演武大会

今日は第4回高校合氣道演武大会でした。3年前にこぢんまりと始めた大会が、今年は8校179名の部員が参加する大きな大会に成長しました。参加校は、英真学園、北野、四条畷、北千里、春日丘、大手前、そして今年から池田、桜塚(招待校)です。5種目中、大手前は1年応用技の部と2年武器の部で1位、2年体術の部で2位と、3部門で入賞しました。短刀取り(1年応用技の部優勝) 組杖(2年武器技の部優勝)これを励みに今...

67期生卒業

3月4日は卒業式でした。式後、道場でお別れの会を持ちました。後輩からの贈る言葉の後、先輩一人ひとりが後輩へのメッセージを語りました。一昨年から昨年の1月まで大手前高校に留学し、合氣道部で熱心に稽古してくれたヨハン君もデンマークから駆けつけてくれました!先輩一人ひとりに、寄せ書きをプレゼント。 後輩からの言葉に、涙あり笑いありの和気藹々とした会になりました。大手前高校合氣道部は、先輩後輩の仲が本当に...

辰巳師範稽古会

8日の日曜日、辰巳師範(6段)に稽古をつけて頂きました。「氣」というものを体験できる得難い経験です。何人でも繋がって崩されてしまいます。氣を導いての呼吸投げです。氣が感じられるようになったところで、掛かり稽古。みなすごく上達していました。この感覚を演武に生かしてほしいと思います。

あけましておめでとうございます。

更新を怠っているうちに2015年になってしまいました。今年も大手前高校合氣道部をよろしくお願いいたします。昨年12月23日に吹田市武道館「洗心館」で行われた、第32回吹田市演武大会で招待演武を披露しました。演武会に先立って行われた昇段・昇級審査。多数の大学・高校が参加しました。大手前も2年生が1級、1年生が5級を受験し、全員が合格しました。午後からの演武大会で、大手前は難易度の高い「座法」を披露し...