第5日目です。この日で研修をすべて終えます。
午前中は、数学の事前勉強講義を行い、午後は英語での講義に臨みました。
講義を受けているアメリカの生徒たちは、スタンフォードを目指す人たちで、
世界のトップレベルの講義をともに受け、みんな多くの刺激を受けたみたいです。
また、フェン先生(全米の数学オリンピックの中心コーチ)からも励ましの言葉をいただきました。
全日程を終えて、皆さんの表情からは大変満足したように感じました。
われわれ引率教員も、世界のトップ授業に参加し、大きく感銘を受けました。
小学校の低学年で、高校1年生の内容をどんどん学習していました。
また、講義では積極的に手を挙げ、意見を出し合い議論をしていました。
日本ではなかなかこのような風景は見られないものです。
また保護者の方々も大変熱心で、日本の比ではないようです。
来年度は、この成果を生かし、日本でも世界トップレベルの研修講義を企画したいと
思っています。いよいよ明日は帰国日です。このブログも本日で最後になります。
大みそかの帰国になりますが、よいお年を迎えられることをお祈りしております。
お世話になったフェン先生
フェン先生との集合写真
テキスト
ノート
イタリア料理(晩御飯)
ホテルからの夜景