
こんにちは、緑風冠高校演劇部です。ばらし作業も終わり、今日からは新一年生を迎えて新年度の活動についてミーティングをする予定です。 新入生歓迎公演が終わったということで、今回上演した「High Life Tea Time」の脚本を公開したいと思います。この脚本は私達緑風冠高校演劇部による創作脚本ですが、登場人物も4人でそれほど難しい条件はないと思います。使用料等は結構ですので(作者名の表記だけお願い...
こんにちは、緑風冠高校演劇部です。ばらし作業も終わり、今日からは新一年生を迎えて新年度の活動についてミーティングをする予定です。 新入生歓迎公演が終わったということで、今回上演した「High Life Tea Time」の脚本を公開したいと思います。この脚本は私達緑風冠高校演劇部による創作脚本ですが、登場人物も4人でそれほど難しい条件はないと思います。使用料等は結構ですので(作者名の表記だけお願い...
こんにちは、緑風冠高校演劇部です。千秋楽から一日あけて、今日はバラしの日でした。 舞台装置等を解体・撤去することをバラしといいます。結構楽しく感じる人も多い作業なのですが、重労働でもあります。今回の装置は少し大きなものでしたので、部員全員で一日がかりでバラしました。 細かな片づけはまだありますが、これで新入生歓迎公演「High Life Tea Time」は一区切りです。応援してくださった方々、公...
緑風冠高校演劇部です。今日は体験入部からの新入生歓迎公演最終日でした。 演劇の世界ではこの最終日を千秋楽といいます。最後まで、自分たちのできる限りの舞台をやりきりました。 3日間の公演でご来場いただいたすべてのお客様、本当にありがとうございました。
こんにちは、緑風冠高校演劇部です。4月に入ってもう2週間が経とうとしています。新入生のみなさん、学校には少しずつ慣れてきましたか? いよいよ明日から新入生歓迎公演「HighLifeTeaTime」が本番を迎えます!是非たくさんの方のご来場をお待ちしております。 今日は明日の本番に向けて、ゲネプロを行いました。ゲネプロとはゲネラルプローベの略で、本番同様の衣装や小道具を使用して行う最終的な練習です...
こんにちは、緑風冠高校演劇部です。緑風冠高校では、昨日の入学式に続き、今日は部活動紹介があります。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 演劇部の案内ポスターができあがりました!今年度はこのデザインで行きたいと思います。これから校内などでも掲示させていただくので、見かけることがあれば思い出してもらえるとうれしいです。演劇部にも是非遊びに来てくださいね。
今日は雨が降って蒸し暑いですね。桜が早く散りそうで心配です。みなさん雨のお出かけはお気をつけください。 第9回目のインタビューをお届けします。今回は顧問の脚本担当にお願いしました。 1.まずは役職と学年をお願いします。 顧問2年目の木村です。役職は脚本というか顧問というか・・・色々やりました。 2.今回の役職での具体的なお仕事内容を教えてください。 脚本を書きました。といってもきっかけは喫茶...
おはようございます。だんだん暖かくなって来ました!部室の中も暑いです(笑) 第8回目のインタビューをお届けします。今回は制作チーフにお願いしました。 1.まずは役職と学年をお願いします。 浅羽、制作、副部長 2.今回の役職での具体的なお仕事内容を教えてください。 ビラづくり、パンフレット作成、ポスター作成 3.演劇部に入ったきっかけは? 演劇めあてで緑風冠に来たから 4.今回の公演の中で苦...
こんにちは、緑風冠高校演劇部です。学校に来る途中にある桜がとても綺麗に咲いていました。もう春ですね。 第7回目のインタビューになります。今回は主に制作担当をしている方へのインタビューです。校内公演ということで、今回は制作陣もすごく頑張っているようです。どうぞ、ご覧ください。 1.まずは役職と学年をお願いします。 髙谷でーす。2年生で、装置と制作をやってまーす。 2.今回の役職での具体的なお仕事...
こんにちは、緑風冠高校演劇部です。今日は新入生の登校日なので学校が賑やかです。新入生のみなさん、お時間ありましたら、是非演劇部にも遊びに来てくださいね。 第6回目のインタビューをお届けします。今回は音響のオペレーターと制作担当兼務の方のインタビューになります。 1.まずは役職と学年をお願いします。 岩崎、音響オペレーター、制作、3年 2.今回の役職での具体的なお仕事内容を教えてください。 音...
本番初日まで10日を切りました。演劇部は今日も元気に活動しています。第5回目のインタビューをお届けします。今回は演出をされている人にお願いしました。 1.まずは役職と学年をお願いします。 西田、演出、2年 2.今回の役職での具体的なお仕事内容を教えてください。 役者をびしばし 3.演劇部に入ったきっかけは? 演劇部全国大会出場という垂れ幕を見て 4.今回の公演の中で苦労したところは? 演...
4月に入ってもう3日となりました。第4回目のインタビューをお届けします。今回は音響プランをされている人にお願いしました。 1.まずは役職と学年をお願いします。 音響、新3年 2.今回の役職での具体的なお仕事内容を教えてください。 音さがし、音の編集、音合わせなど 3.演劇部に入ったきっかけは? なんとなくノリで入りました 4.今回の公演の中で苦労したところは? 特にありません 5.最後に...
こんにちは。緑風冠高校演劇部です。今日は学校の近くでだんじりのお祭りがあり、周辺はとても賑やかにしています。 今日は演劇部のtwitterをご紹介したいと思います。緑風冠高校演劇部には、公演やその日の活動をお知らせるため、このブログだけでなくtwitterアカウントもあります。@R_dramaclubといいますので、是非フォローお願いします。下記URLからもどうぞ。 むしろ、このブログよりもtwi...
おはようございます。もう4月に入りました。時間というものは早いものですね。第三回のインタビューをお届けします。今回は照明チーフと装置をされている人にお願いしました。 1.まずは役職と学年をお願いします。 装置、照明、新3年 2.今回の役職での具体的なお仕事内容を教えてください。 装置→壁汚し 照明→照明きっかけ合わせ 3.演劇部に入ったきっかけは? 入ったら自分が変わると思ったから。 4...