1月12日木曜日、今年度2回目の防災避難訓練を行いました。私からは「自助・共助・公助」の話をしました。先ず、自分が助からないと人を助けることができない。一人でも多くの人が助かると、その力でさらに多くの人を助けることができる。その段階までは、「自助・共助」でしのいで、「公助」を待つ。自分が助かるためには何をすべきか、何に備えるべきかなどを東日本大震災時の教訓をもとに自衛隊員から話をしていただきました...
2017年1月19日アーカイブ
1月4日(水)から6日(金)の間、堺市市役所の1Fロビーにて、80周年記念式典時に完成させたギネス認定「世界最大のモザイク画」を展示しました。用事があって、市役所に来られたほとんどの方が、堺の伝統地場産業の一つである線香を匂いに包まれたモザイク画を鑑賞されてました。百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録の後押しになればうれしいです。