今日は国際文化科の一年生を対象とした国際教養講座を実施しました。内容は英語落語。日本の伝統芸能である落語を英語でしようというものです。講師は林家染太さんです。日本国内はもちろん、これまで米国などで英語による落語パフォーマンスを行ってこられました。
本日は1回目。お手本として染太さんの落語をご披露いただきました。英語と日本語を交えたテンポの良い落語を二題。そのほか、津軽三味線、紙切り、南京玉すだれも見せていただきました。次回は生徒たちが英語で小話に挑戦します。


