11月17日の今シーズンの最後の試合に向けて、悔いの残らないよう練習に励んでいます。 中・長距離も千里高校、豊島高校と組んだ合同チームで駅伝に挑む予定です。 これからもチームで互いに高めあい、心を熱くして厳しい冬期練習を乗り越えていきたいです!
2024年10月アーカイブ
9月の文化祭の茶会を経て、茶道部は変わらず日々一年生、二年生とお稽古をして作法の腕を上げています!来年の文化祭、そして新一年生を迎えられるようにさらに頑張っていこうと思います!
文化祭で華道部は廊下に展示をしました。一人ひとりの生けたお花が大きく美しい作品に仕上がっていて、たくさんの方に楽しんでもらえたんじゃないかと思います。9月だということもあり、ススキなど秋らしいものを使って生けたので、私たちも楽しく生けることができました‼まだまだ部員募集してるのでぜひ来てくださーい‼
夏休みは芸文祭に出す作品を完成させたり、文化祭に向けてパフォーマンスの練習をしました。 YOASOBIの群青の歌詞を書きました。 とても迫力のある作品になっています! 2階渡り廊下に展示しているので、是非ご覧ください。 まだまだ部員募集中です! 書道教室で待ってます!
は~いこんにちは~ 美術部は千里文化センターで10月18日から20日において開催していた『コラボまつり』の 看板と映えスポットを製作しました!!青雲の青色を使って、ステッカー風に仕上げました!! 張り切って! 現在は、芸文祭に向けて、個人の作品を制作しています!! 期限に間に合うように頑張るゾ!!✊✊✊
9月7日に1体と東Wで文化祭軽音LIVEを行いました!今年は初めて東WでLIVEを行いました!かなり前の先輩も見に来てくださいました!3年生にとっては最後のLIVEとなりました!1体LIVE・東WLIVE共にたくさんのお客さんに来ていただき、とても盛り上がりのあるLIVEになりました!どのバンドも夏休みの間にがんばって練習した成果を発揮することができました!3年生が引退し、新体制となりましたが、こ...
毎週水曜日に活動していて今月の9月には十八日と二十五日に活動がありました。一日目には語彙力を補う英単語が書かれたカードを使ってジェスチャーゲームを行い、二日目には先生の出すクイズに答えながら人生ゲームをしました。少し難しい単語もあるので単語力を補うことができました。
こんにちは。野球部です。 先日行われた秋季大会の結果です。 2回戦 青雲 5‐3 常翔学園 3回戦 青雲 3‐2 山本 4回戦 青雲 1‐4 興國 公立高校としては8校しか残っていないベスト32という結果になりましたが,春・夏の大会ではベスト16・8を目指して冬の練習を頑張ります。
こんにちは!吹奏楽部です。 夏のコンクール、9月に文化祭、豊中市立南丘小学校で行われた敬老の集いにて、演奏させていただきました。本番で忙しい時期も過ぎ去り、中間テストも終わったのでいよいよ吹奏楽部、動き始めました。なんのことかといいますと、2025年3月31日に豊中市立ローズ文化ホールで行う定期演奏会に向けての準備のことで、曲決めや、パンフ作り、広告掲載のお願いなどをしています。 これからますます...
こんにちは、女子サッカー部です! 夏休みが終わり、2学期も半ば冬が近づいていますね。 夏に開催された選手権大会では初戦、汎愛高校さんと戦いました。 前半1点取られてしまい、後半逆転しようと奮闘しましたが、悔しくも0-1で負けてしまい初戦敗退 という結果になりました。緑涼高校の3年生は引退となり、シーズンが変わりまた新たに合同チームを 組まないといけないので今の合同チームは一旦解散となり、次のチーム...
部別大会に向けて 日々練習に取り組んでいます。 11/17(日)vs 咲くやこの花・高津・芥川 会場は千里青雲なので良かったら見に来てください
全国高校サッカー選手権大会 1回戦 VS 堺東 1-0 勝ち 2回戦 VS 関西大倉 1-9 負け 選手権大会が終わり、3年生が引退しました。 これからは1、2年生だけの新チームで勝っていけるように練習していくので 応援よろしくお願いします!!
バドミントン部です! 私たちは高体連の大会で三位以内に入ることを目標にして日々練習しています。 直近は公立校大会と豊能大会があるのでそれにむけて全力で練習しています! 大会予定 11月3日 豊能大会 この大会は初心者の子のデビュー戦なので気合い入りまくりです!! 11月4日 大阪府公立校バドミントン大会
こんにちは!男子バレーボール部です! 新チームが始まって約三か月が経ちました。 11月の大会に向けてテスト週間、テスト期間でも自主練をしたり、日々の練習でOBの方や引退した先輩の方々が来てくださって、たくさんのアドバイスをもらいました。 来月からはまだまだ練習試合が控えているので、全力で頑張ります!
8月25日のウィンターカップ予選では、1回戦目に上宮高校と戦いましたが残念ながら61-76で負けてしまいました。今月の末から公立校大会が始まります。リーグ内で1位を取るために前回の試合の反省点を生かして、夏休み明けからの練習では声を出し、お互いの意見を言い合いながら日々の練習を頑張っているので良い結果を残せるように頑張りたいです。
9月1日から始まったウィンターカップ予選で、 一回戦目 千里青雲98‐42夕陽丘 二回戦目 千里青雲63‐87刀根山 今回の大会で残っていた3年生が引退し1,2年生の新チームになりました。 新チームになり、課題はたくさんありますが、10月27日から始まる公立校大会やさつき杯で良い結果が出せるよう頑張ります!!
男子ハンドボール部です。 10月20日から新人戦が始まりました。 20日に大冠高校と戦い勝つことができました。 27日に芥川高校と戦い、勝つことができればリーグ突破となり、トーナメント戦に出場できます。 新たな中央大会進出という目標に向けてチーム一丸となって頑張ります。 応援よろしくお願いします。
こんにちは!女子ハンドボール部です。 私たちは11月に行われる新人大会に向けて日々練習しています。 夏にたくさんの高校と練習試合をさせて頂き、チームの弱点を見つけることができました。 人数が少なく大変ですが、仲の良さを生かしたチームプレーで中央大会に進出できるよう頑張ります!
みなさんこんにちは! 女子硬式テニス部です 10月20日に行われた大阪公立大会の団体戦では新体制になって初めて一回戦突破を果たしました 今は11月10日に行われる個人戦に向けて一勝でも多くできるように練習をしています ようやく涼しくなってきたのでテニスがしやすくなってきました 気になる人はぜひ見学にきてください!
こんにちは、男子硬式テニス部です。 私たちは11月にある柴島高校、北千里高校との練習試合に向けて日々練習をしています。 また、男子三人のみで団体戦には出場できませんでしたが11月上旬にある大阪府公立高校テニス大会に向けても練習しています。 ぜひ部活動体験やオープンスクールの際に気軽に来てください!
こんにちは、水泳部です! 7月31日から8月2日に行われた、高校対校で3年生が引退し、 1年生と2年生の新チームがスタートしました。 そして8月31日、9月1日に行われた新人大会では、悔しい結果となった選手もいましたが、 2人の選手が決勝に進出を決め、50mFlyで9位、50mBaで8位という結果となり、 その先の近畿新人大会に進むことができました。 そして10月12日、13日に滋賀県で行われた近...