2024年12月アーカイブ

DANCE!DANCE!DANCE!

こんにちは!ダンス部UNIONです。 ダンス部は冬のダンスイベントや、新人戦、夏の大会に向けて日々練習を重ねています。 1月26日に豊中市立文化芸術センターで行われるパフォーマンスフェスタに出場します!! 「高校生パフォーマンスフェスタ2-24」 日付:1月26日 会場:豊中市立文化芸術センター 開場:12:30 開演:13:00 終演:16:00(予定)

(パソコン部)文化祭顧客補完計画

パソコン部では、2025年度の文化祭での作品掲示に向けて それぞれが自分の取り組みに励んでいます たとえば私は、弊校のマスコットキャラクターしまくまくんのアクションゲームを制作中です。 2025年度の文化祭では、多くのお客さんに寄ってもらい、文化祭を盛り上げたいです。 そのためにも来てくれた人の記憶に残るような楽しいものを作ることが目標です。

漫画部活動報告!!2024-冬

漫画部は毎週水・金で活動しています! みんなで絵を描いたり、おしゃべりをしたりして日々交流を深めています! 11月16日にあった部活動体験では、3人の中学生が参加してくれ、2種類の自作ゲームで交流を深めました! 参加してくれた中学生のみんなも笑顔で楽しんでくれてよかったです。 これからも引き続き楽しんで活動していこうと思います。

【文芸部】「もうすこし寝る」と

こんにちは、文芸部です!もうすぐ3学期になります。さまざまな終わりの時期ですね。 1年間の締めとして気を緩ませずに取り組んでいきましょう! 冬の寒さが一気に強くなりましたね。 この時期になると寒くて布団から出られないものです。 目覚まし時計を早めにセットするしか防ぐ方法はないのでしょうか? 寒さは指の敵といっても過言ではないです、皆さんも手が悴まないように手袋をつけましょう!

茶道部 活動報告

冬になり、作法室で1,2年生で協力し、全員がバランスよくお稽古をつけてもらえるようにし、日々精進しております。新1年生を迎えるためにも頑張っていこうと思います。

〈書道部〉来年の目標

新年一発目の部活は、書き初めをしようと思っています。 自分たちの目標や抱負を大きな紙に書くことによって、今年も頑張ろう!という気持ちになってくれたら嬉しいなと思います。 今年は出来なかったことを来年は新しく挑戦してみたいです。 コンクールなどで賞を取れるように日々練習に励みます!! まだまだ部員募集中です! 書道教室で待ってます!!!!

今年初めてで最後のブログです・・ 今年は新入生が4人入りました! しかし!総部員数は5人です・・ そして中心になっているのは1年生!(今このブログを書いているのも新入生だったり・・) 今年、主に行った活動は 1 一学期終わりに夏季公演で10分ほどの短編集をやりました! 初めての演劇でほぼ1年生のみの公演で緊張しましたが、無事成功することができました! 2 文化祭で15分ほどの劇「勇者と魔王」をや...

《美術部》Guess What !!!!

芸文祭とブロック展に向けて日々作品をつくっています。 油絵の具やアクリル絵の具で描いている生徒や立体造形に取り組んでいる生徒など、様々です。 個性豊かな作品ばかりで、完成が楽しみです♬ 自分史上最高の作品になるよう最後まで追い込んで頑張ります! 日々反省、日々成長することは前に進むこと!!!!!!!!

軽音楽部

11月17日に服部緑地野外音楽堂で豊中市主催の豊中高校生軽音楽フェスティバルに2年生のバンドが出演しました。曲はgo!go!vanillasさんの「エマ」とKEYTALKさんの「MonsterDance」を演奏しました!いつもと違う大きなステージでの演奏で緊張しましたが、楽しく演奏することができました。他の学校の演奏も見ることができ、すごく勉強になりました。自分たちのスキルアップにつながったと感じ...

 オフシーズン

12月より野球部は他校との練習試合が禁止となるオフシーズンに入り、この期間に体を大きくしようと食トレやウエイトトレーニングを頑張っています。 なかでも食トレは食事に関する授業を受けたり、1人1人が授業の間や練習後に補食を食べるなど意識高く努力しています。 冬が明けるとすぐ春の大会、続いて夏の大会があり、目標であるベスト8に進出できるようにこの冬しっかりと力をつけます!

吹奏楽部 私たちの軌跡👣

私たちは常日頃定期演奏会に向けて頑張っています。 私たちの二学期の活動は『文化祭』と『敬老の集い』などです。文化祭では、たくさんの人に助けてもらいながら自分達の精一杯の演奏を届けることができました。また、敬老の集いでは地域の方々に喜んでもらえるような演奏をすることができました。このことから、千里青雲吹奏楽部は様々な助けがあり成り立っています。それを忘れないで日々活動していこうと思います。 次の本番...

<男子サッカー部> 公立校大会開幕!!

公立校大会 第1試合 VS 富田林高校 0-3 負け 公立校大会が開幕しました!! 1試合目は望んだ結果にはなりませんでしたが、決勝トーナメントに進めるよう 残りの2試合全力で頑張るので、応援よろしくお願いします!!

空手道部 期末テストが終わり、もうすぐ冬休み!

空手道部です! ついに期末テストも終わり、冬休みが近づいてきました 11月9日に行われた第48回大阪府高等学校空手道新人大会に、女子個人形1人と女子個人組手2人で出場しました!残念ながらみんな1回戦で負けてしまいましたが、今回の経験を活かして、来年の4月に行われる第37回大阪府公立高等学校空手道大会に向けて練習中です 3学期は他校の方々との合同練習で更に実践経験を積んでいくので、応援お願いします

<男子バレーボール部>一世一代の公立校大会!!

こんにちは!男子バレーボール部です 12月15日に本校で公立校大会予選が行われました。 対戦校は、吹田東高校、豊島高校、茨木高校でした。 結果としては負けてしまいましたが、前回の大会より良い試合内容でした。 この冬休みでたくさん練習し、より一層強くなり次の大会に挑みます!!

<バドミントン部> 一羽入魂

こんにちは!!バドミントン部です。 二学期が終わって冬休みに入ると大阪の高体連大会や北摂大会と、目標にしてきた大会があります。二年生は引退が間近となり一年生はそろそろ結果が欲しくなってきたところなので頑張ります! 北摂大会 シングルス、ダブルス 12/25~ 高体連大会 シングルス、ダブルス 1/11~

女子バレーボール部 新人大会に向けて

こんにちは!女子バレー部です。 前回の大会では相手が強く負けてしまいましたが、 この冬休み一生懸命練習に取り組み、1月19日に行われる新人大会に挑みます。 初戦の相手は1部で強いですが、頑張ります。 応援よろしくお願いします。

<水泳部>冬が来た!

こんにちは、水泳部です! 11月23日に泳ぎ納めを行いました。 今年はたくさんのOB、OGの先輩方に来ていただき、 一緒にレースをしたり、泳ぎを教えていただき、充実した一日を過ごすことができました。 現在はウエイトトレーニングを行ったり、二の切温水プールに泳ぎに行って練習しています。 来年度の大会で良い結果を出せるように、それぞれの目標に向かって頑張ります!

〈女子バスケットボール部〉 新人大会に向けて

10月27日より公立校大会がありました。 1回戦VS山田高校  52-99で負 2回戦VS大教大池田高校  135-10で勝 3回戦VS北千里高校  68-96で負 4回戦VS三島高校  76-62で勝 といった結果になり、決勝リーグに上がることはできませんでした。 12月28日より、北地区新人大会が始まります。 1回戦VS柴原高校 2回戦VS好文女子学園高校と試合を行います。 公立校大会で良かっ...

寒さに負けない! 女子ハンドボール部

こんにちは!女子ハンドボール部です。 私たちは、11月に行われた会長杯で3位という結果を残すことができました。 次の春の大会で2年生は最後の大会になるので、中央大会に向けて寒さに負けず冬休み中の部活も頑張って練習したいと思います!

【男子バスケットボール】公立校大会ベスト8!!

10月27日から公立校大会がありました。 1回戦  千里青雲91-63吹田東 2回戦  千里青雲90-45大冠 3回戦  千里青雲58-44春日丘 4回戦  千里青雲102-36福井 5回戦  千里青雲51-44北千里 6回戦  千里青雲60-44豊島 決勝   千里青雲66-76茨木 公立校チャンピオン大会1回戦      千里青雲51-88桜宮 大阪公立校大会ベスト8でした。お疲れさまでした!...

<男子ハンドボール部>中央大会出場!

男子ハンドボール部です 10月20日から11月16日にかけて新人戦がありました 北地区第4位となり、目標としていた中央大会に出場することがができました! また、期末テスト終了後の短縮授業期間から年末にかけてたくさんの高校と練習試合をさせていただいています。 春のインターハイ予選に向けて頑張っているので応援お願いします!

<男子硬式テニス部>冬の大計画の巻

おはようございます。こんにちは、こんばんわ、男子硬式テニス部です 寒くなってきましたが受験生の皆さんはいかがお過ごしでしょうか、私たちは寒い中日々練習に取り組んでいます。受験が終わってきた高校三年生の先輩たちもたまに部活に顔を出してくれるようになり活気があふれてきました。 【今後の予定】 12/26 「コート大改造計画」ラインも外れ砂利のあるコートからきれいに整備し完全なるコートへと     改革...

 クリスマスが近づいてきた!

こんにちわ! 女子硬式テニス部です 12月に入り、寒くなってきましたね。 12月といえば、、、 クリスマス! 私は今年も部活がクリスマスプレゼントになりそうです。 <活動報告> 11月 公立大会 練習試合(2校)  特に練習試合は今年初めてやったので、他校と交流して部員の意欲が上がりました! <活動予定> 12月26日 練習試合 VS豊中 1月    赤坂杯 ダブルス 団体戦  部員一同がんばりま...

〈 陸上競技部 〉 EFFORT😲

HELLO!陸上競技部です!!!!! 私たちは冬季シーズンに入って、駅伝やマラソンなど長距離メンバー中心に出場しています。 先週行われた豊中市民マラソンでは短距離を含めたくさんの人が参加し、個人で入賞という好成績をおさめました。(^ ^)👍✨ これからの冬季は寒くて厳しい練習になると思いますが、来シーズンに向けてチーム一丸となって頑張ります。💪(^ ^)💪

ソフトテニス部 春の引退試合に向けて

こんにちは!ソフトテニス部です。 <大会成績> ・総体団体中央進出 ・総体個人ベスト8  <大会予定> ・春季大会団体、個人 引退試合に向け、日々練習に励んでいます!