こんにちは!女子バスケ部です! 8月から9月にあったウィンターカップ予選では、なんと新入部員が1人入部してくれて、プレイヤー7人、マネージャー1人の計8人で試合に臨みました! 少人数ながらもチームワークを大切に、一戦一戦を全力で戦い、3回戦目の摂津高校との試合まで進出することができました。 なかなか強豪校と戦えるのは少ないことなので、とてもいい経験になりました。 声を掛け合いながらプレーする中で、...
2025年10月28日アーカイブ
こんにちは水泳部です。私たちは新人大会の決勝で50mバタフライの6位と50m背泳ぎの7位を取ることができました。また、新人大会のリレーでは、メドレーリレーB決勝に進出することができました。この新人大会で50mバタフライとと50m背泳ぎの近畿新人のタイムを割ることができました。そして、千里星雲初のフリーリレーで近畿新人のタイムを割ることができました。また、近畿新人大会のB決勝で50m背泳ぎの6位を取...
・秋季大会 結果 Best 16 ・新人大会 結果 不戦敗(修学旅行のため) ・会長杯 11/3~ 応援よろしくお願いします!!
こんにちは!女子ハンドボール部です! 私たちは今新人戦の近畿大会進出を目指して、日々練習に取り組んでいます。 先日の試合は2年生が修学旅行に行っている中、1年生だけで試合に挑み見事勝利することができました。 まだまだ試合に勝ち上れるようにチーム一丸となって頑張るので応援よろしくお願いします!
私たち吹奏楽部🎺♪は9月27日に南丘小学校🏫で行われた敬老の集い👪に出演👩✌しました‼ 見👀に来てくださった方々👬の健康💚を願って✨(^^ゞ一生懸命(*'ω'*)❤演奏🎺♪しました👊 会場に来てくださった皆様👫の心💓に響いていたら((+_+👂))うれしいです(≧▽≦)♪💘✨ 私たちの次の✨イベント✨はブロック音楽祭♪です(*´ω`*)🌸 刀根山高校🏔🏫と桜塚高校🌸🏫との合同練習💪🔥もあり、いつも以...
こんにちは!軽音学部です。 軽音学部は10月18日(土)の豊中まつりにて演奏をしました!初めての外部でのLIVEでしたが楽しんで演奏することができたので良かったです。この経験を生かせるように、たくさん練習したいと思います。そして11月16日(日)に「豊中市高校生軽音楽フェスティバル」に出演します!場所は服部緑地野外音楽堂で14時スタートです。入場無料ですのでぜひ見に来てください!
こんにちは!漫画部です! 私たちは、8月1日に他校との交流がある連合漫画際に参加しました!! 各校の部誌やグッズをお互いに交換したり、希望されたイラストを描いて渡したりして他校との交流を深めました! 本年度は、コスプレ・イラストコンテストを担当しイベントを盛り上げるサポートをしました! 来年度も部員一丸となってイベントを盛り上げたいと思います!!!!!
こんにちは!ダンス部UNIONです。 私たちは12月26日に行われる大阪府高等学校芸術文化祭ダンス部門に18期・19期で出場します。大会だけではなく、11月2日に開催される地域のお祭りにも参加させていただきます! 応援よろしくお願いします!!
私たちは夏休み中、合同チームでの練習や試合に励んでいました。 夏休みということもあり、各学校で集まることができて仲が深まりとても意味のある夏休みを 過ごすことができたと思います。 次の試合は1月に行われる新人戦です。 応援よろしくお願いします。
こんにちは、野球部です。 野球部は、夏の選手権大会で4回戦vs今宮工科高校3‐2で勝利、5回戦 vs豊中高校で3‐7で惜しくも敗退しましたがベスト16とチームの目標のベスト8へ大きく近づきました。 また、新チームとして始動した初めての秋季大会では夏に敗れた因縁の豊中高校と再戦し、接戦となりましたが惜しくも敗れ、体重の軽さ、初球から打つなどの課題が見えました。オフシーズンの今は課題克服へ厳しいトレー...
こんにちは男子サッカー部です。 11月には公立校大会予選が行われます。 日頃の練習を大切にして、まずは予選を突破できるように頑張ります!
2年生3人、1年生2人で活動しています。 夏休みは芸文祭に出す作品を完成させたり、今年はパフォーマンスをしなかったのですが、 マカロニえんぴつさんの「青春と一瞬」を書道部全員で書きました! とても迫力のある作品になっています! 2階渡り廊下に展示しているので、ぜひ見ていってください! まだまだ部員募集中なので少しでも興味のある方はぜひ書道教室に遊びに来てください!
文化祭が終わり、3年生が引退しました。 新しい体制で来年に向けて日々練習を行っています! 暑い季節もやっと終わりが見え、お茶を点てやすい時期がやってきました。 2025年度の部活も残りわずかとなってきたので、一回一回を大切にお稽古を頑張ります!!
こんにちは、パソコン部です‼ 今年の文化祭では、例年よりもたくさんのお客さんが来てくれて 過去最多を更新することができました! 文化祭後の活動は、主に2026年の文化祭に向けての作品作りを頑張っています。 今日も作品作りがんばるぞい!!
こんにちは、文芸部です。 文芸部では週に一度物語を考えたり、エッセイを書いたりしています。 物語を作ってみたいけどそんな時間がなかなかないって方はぜひ文芸部に来てみてください。学校ということもあり集中しやすいですし、自分の書いた作品を他の人に読んでほしいのであれば文化祭などで部誌を出して読んでもらうこともできます。 今年(2025年)の文化祭では私と前部長の2人で1つずつ物語を制作し、文芸部の出し...
おはようございます。こんにちは。こんばんわ。硬式テニス部です!! 男子 2年生3人、1年生8人 女子 2年生6人、1年生4人で活動しています。 9月に行われた高体連の団体戦では負けてしまいましたがリーグの決勝まで勝ち上がることが できました!みんなが練習の成果を出すことができたと思います。 今は11月9日から行われる個人戦に向けて日々練習しています。 優勝目指して頑張ります!
Hello❣❣美術部です✋☺ 今学期より新しい部員が増えました✌ 美術部は新部員含め来年1月に千里中央駅にある「コラボ」で行われる【ブロック展】に参加します。 【ブロック展】は2026年1/23(金)~1/25(日)に開催されます。 部員一同、血眼となって今回も作品を仕上げています。 前回の作品で学んだことを生かし作成している作品を見に来ていただければ幸いです👐 応援よろしくお願いします👍