~ One Day Trip (異文化交流1日体験) ~
9月28日(土)
関西外国語大学留学生15名・本校生16名と
付添教員で貸し切りバスで、姫路城へ行ってきました。
当日の朝、関西外国語大学からバスで来た留学生達と玄関前で対面。
パートナーを見つけて英語で挨拶をし、すぐに出発。
英語で話すのは大変ですが、用意した写真を見せたりしながら、
どのペアも会話が弾み、楽しそうな声がバスに響いていました。
出発から約2時間、姫路城に到着。姫路城が少し遠い分、
バスの中で留学生とたくさん話ができ、親しくなったようでした。
姫路城ではさっそく記念写真や昼食を取って、
いよいよ姫路城大天主修理見学施設「天空の白鷺」へ。
最上層の大屋根を修理している所や、漆喰壁の壁面修理を見学しました。
普段見ることができないお城の修理に、本校生も留学生も興味を持って
じっくり見学していました。
その後西の丸の百間廊下を歩き、最後に楽しみにしていたお土産も買って、
帰途につきました。
旅行前、放課後に姫路城について学習したり、英会話の練習をしました。
その甲斐があって英語で話せていたように思います。
留学生から「One Day Tripの案内が大学であった時、
先着順なので急いで申し込みに行った」という声や、
「また来年も参加してみたい」という本校生の声もありました。
最初からペラペラ英語で話せる人はいません。
生徒の皆さん、こういう機会があれば、ぜひ気軽に参加してみて下さい。