研修第9日 (2018.7.31)

今日は2回目の避難訓練で1日が始まりました。fire alarmが鳴り、生徒は前回よりスムーズに寮の前に集合できていました。本日のスケジュールは午前中が授業で午後がNatural History Museum (自然史博物館)へ遠足です。中では2時間近く自由時間がありましたが、恐竜、人類進化、地球の歴史など興味深いことが多く、「時間足りひーん!」と嘆く生徒がいました。また、説明が専門的な英語で書かれていたので、「もっと英語勉強してここに戻ってきてちゃんと理解しよう!」と、リベンジに燃えている生徒もいました。 18EC0EB2-FD2E-49AD-AF2F-5487E910C184.jpeg 6FFAFAED-8BFC-4E4F-9786-EF010F53EB82.jpeg E1392E12-1600-4483-811C-7F3BCA28927A.jpeg 08ED9B34-C5B3-4A0A-BE54-F28E572206B8.jpeg 9527BA37-3684-47CD-9C92-3582D867CF71.jpeg これは今まで発見されたステゴサウルスの化石の骨格の中で最も損傷のないもののようです。アメリカのワイオミング州で18ヶ月もの期間をかけて発掘されました。 DDD8485A-A822-47EA-9FEA-798B1C71EC4E.jpeg 地震や火山についてのセクションもあり、ここは地震体験ゾーンです。待ち時間があるほど人が多かったです。 850B6CA2-A157-4641-8229-76A3C36BA9CA.jpeg 「地震が起こった後の危険性」が説明されてる場所では、東日本大震災の津波被害が例として取り上げられていました。 D224FCB6-1841-4E0A-BA39-4C1C26351727.jpeg

カレンダー

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31