前回の美化委員(2年)の生徒たちの落ち葉拾いに引き続き、校内美化活動第2弾!
校舎内の窓ふきを1年生の美化委員の生徒に行ってもらいました!
そのときの様子です。
これが窓を開けて撮った写真です。
そしてこれが、きれいになった窓を通して撮った青空の写真です。
光の加減で少し暗くなってはしまいますが、ほとんど汚れがなくなっているのが分かっていただけるかと思います。
この調子で学校がどんどんきれいになっていくといいですね!
頑張れ泉陽生!!
窓拭きお疲れ様です♪ 狭い窓に生徒が密集してるじゃないですか(笑)
空の写真、窓が透き通ってて綺麗なのはわかります! けど、掃除前と掃除後で比較してる写真も見たかったです・・
せっかくなので、 年末の大掃除までに間に合わせたかったですね~
平山様 こんばんは! 生徒たちは友だちが大好きなようで(良いことですが)どうしてもくっつきたがります(笑) 窓の比較写真は申し訳ないです・・・ 私もうっかりしていまして、写真を!!と思ったときには時既に遅し・・・という状況でした。 今年の末は時期も考慮していきます!
あいうえおかきくけこさしすせそっっっっっっっっっっっっっh
2025年3月
年別一覧 >
窓拭きお疲れ様です♪
狭い窓に生徒が密集してるじゃないですか(笑)
空の写真、窓が透き通ってて綺麗なのはわかります!
けど、掃除前と掃除後で比較してる写真も見たかったです・・
せっかくなので、
年末の大掃除までに間に合わせたかったですね~
平山様
こんばんは!
生徒たちは友だちが大好きなようで(良いことですが)どうしてもくっつきたがります(笑)
窓の比較写真は申し訳ないです・・・
私もうっかりしていまして、写真を!!と思ったときには時既に遅し・・・という状況でした。
今年の末は時期も考慮していきます!
あいうえおかきくけこさしすせそっっっっっっっっっっっっっh