2020年5月11日アーカイブ

74期国語科 5月11日~7月末日までのシラバス

74期のみなさんへ   こんにちは。 74期2年国語科です。   遠隔授業がいよいよ始まりました。 提示された1週間の時間割をうまく活用しながら、丁寧に取り組んでくださいね。   さて、今回はシラバス(年間授業計画)についてのお知らせです。   残念ながら1年間のシラバスはまだ考えにくく、現在みなさんに示すことができません。 ただ、ひとまず7月末日までのシラバスを作成しましたので、ここでお知らせし...

5/15(金)に74期生の登校日が設定されています。その際、 【今週取り組んだ遠隔授業の小テスト(全4回分、ルーズリーフ等をホッチキス等でまとめておくこと)】 を持参してください。 ⇒訂正です。5/15(金)の登校日に、小テストを回収することは、取りやめます。提出日については、追ってまた連絡します。提出できるように、まとめておいてください。(5/12追記) 以下、その他連絡です。 ・春休み課題に...

74期生のみなさんへ 遠隔授業の初日の取り組みはどうですか。 今日の小テストについての連絡です。 ・小テストの解答に誤りがありました【1(5)】。訂正版をアップしているので、確認しておいてください。 ・本日の小テストが未提出の生徒は、できる限り本日中に提出しましょう。アンケートの提出も忘れずに行いましょう。 ・本日の小テスト提出時の自動返信メールはありません。(クラスによっては、自動返信があるクラ...

74期理系の皆さんへ 化学 課題提出

化学の課題提出について連絡します。 ・ 現在、休校中ですが登校日が設けられます。   2年生は、5月15日(金)の予定です。   何らかの事情で登校しない生徒さんは、課題の提出が後日になっても   大丈夫です。5月15(金)に忘れてしまった人も、後日に必ず提出   してください。⇒ 平常点に入れます。提出しないと足せません。   1学期のテストがどうなるかわからない状態です。   課題を提出する...

74期国語科 5月11~15日の学習教材

今週の学習教材はこちらです。   5月11日(月)3限 第5回の①.pdf          第5回の①解答.pdf          二月つごもりごろに_現代語訳(1).pdf          二月つごもりごろに 解説動画(1).pdf 5月12日(火)3限 問題集の取り組み方.pdf   5月15日(金)3限 「山月記」の「初読テスト」「意味調べ」「第一段落のまとめ」.pdf       ...