先ほどの一斉メール配信にありました「ICT環境の状況調査」は以下のものになります。 ICT環境の状況調査用紙.pdf 74期登校日の5月15日(金)に校内で調査を実施しますので、その場で回答できるように一度確認しておいてください。 ※データ通信量に関する質問事項があります。 保護者の方はお子様が安心して回答できるよう、サポートをよろしくお願いします。 前回の調査と重複する部分もありま...
2020年5月12日アーカイブ
みなさん こんにちは 急に暑くなりましたが体調は大丈夫ですか。 日本史のノートの作り方について、質問がありましたのでお答えします。次の手順で作るとよいでしょう。 ① 授業プリントの1を半分(B5)に切ります。 ② ノートの左ページに授業プリント1の左側を貼ります。ノートの右ページはメモ欄として、授業中のメモや遠隔授業でのメモなどを書いていきます。 ③ ノートの次のページをめくります。ここの左ページ...
美術の自宅学習のために、課題として、①~③と鑑賞レポートのプリント2枚、計5枚がレターパックに同梱されています。 それらについて、説明と訂正をします。 1. 課題のプリント①を5月15日3限、②を5月22日3限、③を5月29日3限にそれぞれ50分程度の課題として設定しています。 2. 提出は、レポートと一緒に、6月の最初の美術の授業のときに出してください。 それでは、みなさんお元気です...
今日は、新しい範囲の小テストでしたが、どうでしたか?わからない所があれば、質問してくださいね! 【諸連絡】 ・昨日のブログで、「取り組んだ小テストを今週の登校日に持参すること」と伝えましたが、諸般の事情により、提出を取りやめます。提出日は追って連絡をするので、まとめて保管しておいてください。 ・体調不良等で、時間割通りに小テストに取り組めない人もいると思います。その場合は、無理をせずに、可能な範囲...
① 5月12日(火)自学自習の補助動画を載せます。 ② 5月15日(金)22日(金)の課題提出についてのブログを まだ確認していない人は、必ずご覧ください。 化学2年生_遠隔_第1週_512_補助動画.pdf