第8期オーストラリア研修(2018年3月)

3月18日、19日

 ホストファミリーと過ごす最後の週末を終えて、3月18日昼に空港に集合しました。非常に濃い日々を過ごしたバンダバーグでの最後は、ホストファミリーとの涙の別れとなりました。それぞれに別れを惜しんで、出発までに時間がかかってしまいました。複数のホストから声をかけられ、本校の生徒たちを褒めていただきました。私としても本当に誇らしい思いでした。その後、国内線でブリスベンに到着し、バスでゴールドコーストに向...

3月16日

3月16日、本日は学校に登校する最終日となりました。充実した時間が過ぎるのは本当にあっという間でした。午前中は、近くの大学のキャンパス見学をさせていただきました。ビジネスを学んでいる生徒たちと名刺交換をし、会話する機会があり、これまで鍛えてきた英語を使って、積極的にコミュニケーションを取ることができました。この大学にはパイロット養成コースもあり、非常に高度なフライトシュミレーターを体験させていただ...

3月15日

3月15日、この日は遠足でバンダバーグの農園と動物園に行きました。 うかがった農園では普段イチゴとパッションフルーツを栽培しているそうです。現在は収穫期ではないので、説明を聞いた後、イチゴのアイスクリームとパッションフルーツをいただきました。果実の味の濃いアイスクリームと初めて食べるパッションフルーツに生徒たちは大興奮でした。  午後からは動物園に向かいました。カンガルーに餌やりをしたり、クロコダ...

3月14日

3月14日、本日は終日学校での授業でした。午前中には月曜に準備したディベートの発表がありました。"夏と冬のどちらがいいか?""日本とオーストラリアのどちらに住みたいか?""本とテレビ・映画のどちらがいいか?""動物園の存在に賛成か反対か?"というテーマで、それぞれ準備してきた内容を発表し、生徒間での投票を行いました。  午後にはダンスの授業があり、まずは全員でラジオ体操をしました。生徒たちが前でオ...

3月13日

3月13日、この日は生徒たちが非常に楽しみにしていたビーチデイでした。 朝、学校に集合すると、全員でバスに乗り込みビーチに向かいました。はやる気持ちを抑えながら、まずは安全のための講習を受けました。写真にもあるように、ビーチには赤と黄色の旗が立っており、遊泳できるのはライフガードの監視するこの範囲のみなっています。バディたちと海に入って、波に揺られたり、クリケット、バレーボールなどスポーツをして過...

3月12日

3月12日、ホストと週末を過ごした生徒たちが登校し、本日から学校での生活が始まりました。我々に見せてくれる元気な笑顔は、充実した週末を過ごした印でしょうか。  提出された日誌を読むと、それぞれにホストとオーストラリアならではの体験、食事をし、出発前の"〇〇をやってみたい"という目標をかなえたようでした。また、日本との文化の違いに自らの感性で気づき、積極的に受け入れようと決意も見られ、非常に嬉しく思...

3月9日

オーストラリア研修報告です。本日お昼過ぎに、バンダバーグ空港に到着し、すべての生徒がホストファミリーと合流することができました。 到着までには長時間のフライトに疲れ、乗り継ぎでバタバタとした生徒たちも、ホストファミリーにあたたかく迎えられ、笑顔にあふれていました。 ここからこの研修も本番です。土日の間はホストとそれぞれ過ごし、月曜には学校で初授業を迎えます。次回はその様子をアップしたいと思います。...

3月8日(出発)

第8期、オーストラリア研修引率の英語科の宮崎と申します。 本日、関西国際空港にて集合し、出発ゲートをくぐりました。 たくさんの保護者の方々、準備を担当してくださった先生にお見送りに来て頂き、送り出してもらいました! 研修参加生徒には、保護者の方々を始め、このように多くの人の支えのもと、研修に参加できることをもう一度かみしめて欲しいと思います。 保安検査場を通り抜けた生徒たちにまず話したのは、オース...

カレンダー

2018年3月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31