卓球部

畷高祭が明けた6月17日(火)に78期3年生の「引退式」が行われました。男子12名、女子1名の合計13名の部員は2年間一生懸命に部活に取り組んでくれました。後輩たちへのメッセージは1人ひとり熱いものがありましたね。2年生にとって先輩という心の支えがいなくなるのは寂しいですが、新チームとして再出発していきましょう!また78期のみなさんと卓球できる日を楽しみに待っています! 78期が引退し、7...

【2025⑤】5月~春の大会の結果報告~

5~6月におこなわれた【春の選手権大会】の結果報告です。 この大会は1~3年生まで出場ができて、特に3年生にとっては引退のかかった最後の大会となります。勝ち上がれば7月におこなわれる近畿大会への出場ができます。 【近畿選手権出場条件は男女とも以下の通り】 ①選手権シングルス:ベスト16以上 ②選手権ダブルス:ベスト16以上 ③選手権学校対抗:ベスト8以上 以下結果となります。 ーー①選手権シング...

新年度がスタートし、新1年生(80期)が卓球部に入部してくれました!男子10名、女子10名が新たに増え今年度も活気ある部活となりそうですね!まずは8月にある【1年生大会】をめざして、練習に取り組んでいきましょう! ーー2025年度体制ーー 卓球台:9台 男子:3年12名、2年10名、1年10名 女子:3年1名、2年10名、1年10名 一方、2・3年生はGWの大会に向けた最後の追い込み中!...

【2025③】3月~春休みの活動報告~

春の大会まであと1か月 3年生にとっては最後の大会 3月~4月はじめの春休みは最後の強化期間!学検でオフもありましたが、追い込んで練習することが出来ました。 =―春休みの主な活動―= ①3/20木:近畿府県交流会 ②3/23日:練習試合(vs関西福祉) ③3/25火:奈良強化試合 ④3/28金:部内リーグ戦 ⑤3/30日:大阪公立大学交流試合 ⑥4/ 4金:練習試合(vs寝屋川) ⑦4/ 6日:...

【2025②】2月~77期生卒業!~

2月28日は77期3年生の卒業式でした! 男子12名、女子7名の計19名が畷高卓球部から巣立っていきました!卓球にしっかり向き合った3年間!新たなステージでの活躍を期待しています!今後はOBOGとして現役生と繋がってくださいね!いつでも卓球部に遊びに来てください! =―77期の主な実績―= ーー<大阪大会>ーー 【男子1年次】 ・1年生大会   ベスト32(1名)ベスト64(3名) ・総体学校対...

【2025①】1月~新年の活動報告~

2025年も畷高卓球部をよろしくお願いいたします。 年始の初活動では、1年生が企画した交流会を行いました。お互いの親睦を深める良い取り組みでしたね。後半は活動場所である【鹿深野ホール】を大清掃し、3学期に向けて練習環境を整えました!気持ち新たに3学期も頑張っていきましょう! =―1月の主な活動―= ①1/ 5日:親睦会&鹿深野ホール大清掃 ②1/ 6月:練習試合(vs豊中高校) ③1/11土:...

2024年最後の練習日は、卓球部のOBOGの方々に来ていただき、現役生と交流しました! 昨年から始まったこの交流会ですが、今年度は70期~76期までの総勢18名のOBOGさんに来ていただきました! 実施形態は現役生とOBOGによる混成チームを組み、ダブルスでの団体戦を行いました。年齢関係なく力を合わせて試合をしていましたね!どの試合も白熱していました!卓球の技術や勝敗だけでなく、卓球を通して人...

【2024⑫】12月①~近畿大会の結果~

12月23日に大阪府堺市の大浜だいしんアリーナにて実施された近畿新人大会の結果を報告します。 今大会、本校からは女子ダブルスの部 に1年ペアが出場しました。 以下、大会結果となります。 ーー女子ダブルスの部(出場ペア52)ーー 結果:ベスト64 1回戦:✕2ー3(vs田辺(和歌山)) 【11ー7、7ー11、9ー11、11ー9、6ー11】 田辺高校の2年生ペアに惜しくも負けてしまい1回戦敗退......

【2024⑪】11月~新人大会の結果報告~

11月3日(日祝)~11月4日(月)に行われた新人大会(学校対抗の部)の結果報告です。 結果は以下の通り ーーーーーーーー 《男子》 ベスト16(16位)(出場校78) 1回戦:シード 2回戦:〇3-1(vs鳳) 3回戦:〇3-1(vs阿倍野) 4回戦:〇3-0(vs藤井寺工) 近畿決定戦:×0-3(vs上宮) 順位決定戦①:×1-3(vs岸和田) 順位決定戦②:×0-3(vs八尾) 順位決定戦...

夏休みが明けると、卓球部は夏の大会に挑みます。 主な大会が4つあり以下の通り。 ーーーー ①大阪総体(団体戦) ②新人大会(シングルス) ③新人大会(ダブルス) ④新人大会(団体戦) ーーーー ①②③の大会では試合結果に応じてシードptが与えられます。ポイントの総合計が高い学校から順番にランクが決められ、④の大会に適応されます。近畿大会出場を目ざす本校の場合、このシードptが非常に大事となります!...

過去の記事