2月28日は77期3年生の卒業式でした!
男子12名、女子7名の計19名が畷高卓球部から巣立っていきました!卓球にしっかり向き合った3年間!新たなステージでの活躍を期待しています!今後はOBOGとして現役生と繋がってくださいね!いつでも卓球部に遊びに来てください!
=―77期の主な実績―=
ーー<大阪大会>ーー
【男子】
(1年次)1年生大会 ベスト32(1名)ベスト64(3名)
(1年次)総体学校対抗 ベスト16(15位)
(1年次)新人シングルス ベスト128(1名)
(1年次)新人ダブルス ベスト64(2組)
(1年次)公立高校大会 ベスト8(3名)
(2年次)選手権学校対抗 ベスト16(15位)
(2年次)総体学校対抗 ベスト64
(2年次)新人シングルス ベスト128(1名)
(3年次)選手権シングルスベスト128(2名)
(3年次)選手権ダブルス ベスト64(1組)
(3年次)選手権学校対抗 ベスト16(14位)
【女子】
(1年次)1年生大会 ベスト8(1名)ベスト16(2名)
(1年次)総体学校対抗 ベスト8(6位)
(1年次)新人シングルス ベスト32(1名)ベスト64(2名)
(1年次)新人ダブルス ベスト8(1組)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(1年次)新人学校対抗 ベスト8(6位)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(1年次)公立高校大会 優勝(1名)
(2年次)全国選抜予選S ベスト16(1名)
(2年次)選手権シングルスベスト32(1名)
(2年次)選手権ダブルス ベスト8(第5位;1組)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(2年次)選手権学校対抗 ベスト8(7位)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(2年次)総体学校対抗 ベスト32
(2年次)新人シングルス ベスト32(1名)
(2年次)新人ダブルス ベスト8(第5位;1組)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(2年次)新人学校対抗 ベスト8(5位)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(2年次)公立校大会 ベスト8(1名)
(2年次)全国選抜予選S 第3位(1名)
(3年次)国スポ予選 ベスト64(4名)
(3年次)選手権シングルスベスト32(1名)
(↑敗者復活戦を制し祝!近畿大会出場!↑)
(3年次)選手権ダブルス ベスト8(第5位;1組)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
ーー<近畿大会>ーー
【女子】
(1年次)
・冬近畿ダブルス ベスト32(1組)
・冬近畿学校対抗 ベスト32
(2年次)
・夏近畿ダブルス ベスト64(1組)
・夏近畿学校対抗 ベスト32
・冬近畿ダブルス ベスト16(1組)
・冬近畿学校対抗 ベスト32
(3年次)
・夏近畿シングルスベスト128(1名)
・夏近畿ダブルス ベスト64(1組)
男子12名、女子7名の計19名が畷高卓球部から巣立っていきました!卓球にしっかり向き合った3年間!新たなステージでの活躍を期待しています!今後はOBOGとして現役生と繋がってくださいね!いつでも卓球部に遊びに来てください!
=―77期の主な実績―=
ーー<大阪大会>ーー
【男子】
(1年次)1年生大会 ベスト32(1名)ベスト64(3名)
(1年次)総体学校対抗 ベスト16(15位)
(1年次)新人シングルス ベスト128(1名)
(1年次)新人ダブルス ベスト64(2組)
(1年次)公立高校大会 ベスト8(3名)
(2年次)選手権学校対抗 ベスト16(15位)
(2年次)総体学校対抗 ベスト64
(2年次)新人シングルス ベスト128(1名)
(3年次)選手権シングルスベスト128(2名)
(3年次)選手権ダブルス ベスト64(1組)
(3年次)選手権学校対抗 ベスト16(14位)
【女子】
(1年次)1年生大会 ベスト8(1名)ベスト16(2名)
(1年次)総体学校対抗 ベスト8(6位)
(1年次)新人シングルス ベスト32(1名)ベスト64(2名)
(1年次)新人ダブルス ベスト8(1組)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(1年次)新人学校対抗 ベスト8(6位)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(1年次)公立高校大会 優勝(1名)
(2年次)全国選抜予選S ベスト16(1名)
(2年次)選手権シングルスベスト32(1名)
(2年次)選手権ダブルス ベスト8(第5位;1組)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(2年次)選手権学校対抗 ベスト8(7位)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(2年次)総体学校対抗 ベスト32
(2年次)新人シングルス ベスト32(1名)
(2年次)新人ダブルス ベスト8(第5位;1組)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(2年次)新人学校対抗 ベスト8(5位)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
(2年次)公立校大会 ベスト8(1名)
(2年次)全国選抜予選S 第3位(1名)
(3年次)国スポ予選 ベスト64(4名)
(3年次)選手権シングルスベスト32(1名)
(↑敗者復活戦を制し祝!近畿大会出場!↑)
(3年次)選手権ダブルス ベスト8(第5位;1組)
(↑祝!近畿大会出場!↑)
ーー<近畿大会>ーー
【女子】
(1年次)
・冬近畿ダブルス ベスト32(1組)
・冬近畿学校対抗 ベスト32
(2年次)
・夏近畿ダブルス ベスト64(1組)
・夏近畿学校対抗 ベスト32
・冬近畿ダブルス ベスト16(1組)
・冬近畿学校対抗 ベスト32
(3年次)
・夏近畿シングルスベスト128(1名)
・夏近畿ダブルス ベスト64(1組)
文責:卓球部顧問 川口