2025年アーカイブ

遠足にいきました

9月30日(火) 共生推進教室の生徒たちは、羽衣青少年センターへ遠足に出かけました。 今回の目的は、みんなで楽しむBBQです。 買い出しから調理まで、生徒たちが力を合わせてカレーライスを作りました。 また、信太ファームで収穫したサツマイモも持参し、炭火でじっくり焼き芋にチャレンジしました。 自分たちで育てたサツマイモの味は格別で、秋の味覚を存分に味わいました。 当日は天候にも恵まれ、参加者全員が笑...

信太ファーム スイカの収穫

信太ファーム スイカの収穫 春に植え付けをしたスイカが大きく実って ついに収穫の日を迎えました。 赤々と大きく実ったスイカは、甘くてとても美味しかったです。 各学年の先生にも、試食をしていただきました。 来年もたくさん作りたいです。

夏休み明け 初スクーリング

9月2日 夏休み明け スクーリング 共生の生徒は、長い夏休みを終え、はじめてのスクーリングとなりました。 まだまだ、暑い日が続いていますが、暑さに負けず3学年とも元気に 1日のスケジュールをこなしました。

第1回 夏の学校説明会

第1回 夏の学校説明会が開催されました 共生推進教室の説明会に、たくさんの中学生・保護者・中学校の先生方にご来校いただきました。 学校紹介の後には、共生推進教室に在籍する生徒が、日々の活動や受験生へのアドバイスなどを、自身の経験を交えて話してくれました。 信太高校・共生推進教室の魅力を、より多くの方に知っていただけたら嬉しいです。 ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。 第2回 学校...

1学期 終業式

1学期終業式が行われました 本日、1学期の終業式が行われ、信太高校では一区切りとなる一日を迎えました。 体育館での校長先生からのお話に生徒たちも真剣な表情で耳を傾けていました。 終業式後には通知表が配布され、共生の生徒一人ひとりもこの学期の成果を振り返る時間となりまし た。 明日からは待ちに待った夏休み! それぞれの目標に向かって、充実した夏休みを過ごしてください。 部活動、現場実習への参加など、...

信太ファームでの野菜の収穫

たくさんの野菜が収穫できました 4月から授業の中で、共生推進教室の生徒みんなで野菜の栽培に取り組んできました。 毎日の水やりや雑草引きなど、協力しながら大切に育ててきた野菜たち。 そして、夏休み前の最後の収穫の日。 畑には色とりどりの野菜が実り、生徒たちは嬉しそうに収穫していました。 採れた野菜は、みんなで分けて持ってかえり、おいしくいただきます。