17日(木)に新入生向け、スマホ講習を実施しました。
生徒指導部長より、高校生としてわかっておいて欲しいスマホの使い方およびリスクを動画も交えながらわかりやすく説明してもらいました。
スマホに人生コントロール(操作)されず、自分でスマホをコントロール(管理)できるようになって欲しい、高校はスマホ使用可能な場所や場面、時間があり、だからこそしっかり意識と自覚をもって行動するようにという話がありました。
学年主任からは、ルールを守れない人がいるとそのルールが自然と厳しくなるので気を付けてという話がありました。
昨今、スマホをめぐるトラブルは増加しており、社会問題にもなっています。高校生の今から注意を促すことはとても大切なことと思います。