第83号 すこやか教育相談

 学校生活を送るうえで、進路について、勉強について、友だちや人間関係について、家庭のこと、こころやからだのことなど、さまざまな悩みや相談があることでしょう。そのようなとき、まずは担任の先生、学年の先生、教科の先生、部活の顧問の先生がいちばん身近にいます。かならず親身になって聞いてくれるので、勇気をだして相談してください。

また、スクールカウンセラー(SC)やスクールソシャルワーカー(SSW)の先生に相談することもできます。生徒のみなさんが自身の問題の解決に向かうよう支援できればと思います。

 すこやか教育相談を知っていますか?これは大阪府教育センターにある教育相談室が実施しているものです。方法は電話やライン、面接でも実施しています。費用は無料で臨床心理士や精神科医、教員経験者などが相談に乗ってくれます。保健室前にも掲示してあります。

 また、大阪府警察が実施しているグリーンライン(少年総合相談)の電話相談窓口もあります。もちろん、どちらも保護者のみなさまが活用していただくこともできます。

 ひとりで悩まず、ご相談ください。