令和6年度水口杯テニス大会シングルス優勝、準優勝

ご無沙汰しております。

ブログの更新が滞っていました。すみません。

本校女子テニス部は春の団体戦が終わった後は引退なのですが、今年は3年生3名全員残り、水口杯シングルスに参加しました。

その水口杯で、本校生徒が快挙を成し遂げました。

水口杯は北摂地域の一部の学校が参加できる大会なのですが、その大会で優勝、準優勝と本校生徒が勝ち取りました。

 優勝 2年生 山内

準優勝 3年生 田口

平成22年から私学の優勝が続いていました。また、平成30年からは大阪学院という大阪府内でベスト8に入る学校の優勝が続いていました。その連覇を破りました。更には、この大会で府立高が優勝と準優勝を占めるのは実に31年ぶりです。高槻北高校としては、優勝は19年ぶり、準優勝は7年ぶりです。

2人とも、とても良く頑張りました。日頃の部活動に対する取り組みも、一生懸命で熱心。部活動以外のところでも、努力を惜しまず頑張っていました。男子とも積極的に打ち、向上することに努めていました。なので、この結果は努力の賜物だと思っています。本当によく頑張りました。仲間、部員、家族、先生等、いろいろな方の支えがあってのことなので、感謝の気持ちでいっぱいです。

現在は、3年生が引退して、2年生4名、1年生11名で活動しています。生徒たちの日々の成長を楽しみにして、生徒たちには「成長することの楽しさ・やりがい」を感じながら活動をしてほしいと思っています。

今後とも、女子硬式テニス部の応援を、よろしくお願いいたします。