今この瞬間

なんとなく肌寒い今日。ヒートテックを片付けたことに後悔しています。

校内探索していたら中庭にきれいな藤を発見!そして、その藤棚の柱にこんなものが。

黄色の矢印の先に小さな穴がたくさん開いています。見えますか?これはクマゼミが産卵するために開けた穴だそうです。このように校内の木々に生物研究部の先輩がつくったプレートがあります。答えを知りたい人は是非、登校の際に見に行ってください。

帰ろう思ったら、靴の近くをテクテク...

これから産卵シーズンで活発に動いていました。セミもダンゴムシも植物も「今この瞬間」を逃さないために見えないところで備えているんですね。みんなも「今この瞬間」のために、地道にコツコツとひたむきに取り組んでいきましょう!!

最後に、課題研究のテーマ設定についてポイントを伝えます。

1つ目:先行研究や既知の事象をしっかりと情報収集する。Google ScholarやCinii、もしくは検索の最後にac.jpを入れて検索すると、信憑性のある研究を見ることができます。研究方法など、活用できるものはノートに記録していくように。その際、論文タイトルなどは忘れないようにメモを取る!

2つ目:テーマは興味や疑問ではなく、何を明らかにしたいのかを具体的にする。対象、比較、関係性、場所などを限定する。×「植物の生育環境について」→〇「風条件によるパキラの成長比較」のように。

3つ目:「睡眠、記憶力、食事、パフォーマンス」などの条件をそろえるのが困難なテーマや、飛躍しすぎたテーマは課題研究では不向き。学校や家でできる研究を!

この休校中にもう一度調べなおし、テーマを再構成してみてください!