ホテルからアクティビティ事に分かれ、ター滝トレッキング及びマングローブカヌーに参加する生徒は
ブセナ海中公園よりグラスボートに乗船しました。
ここから先、約20分間のコースとなっています。
約20分という短いクルーズでしたが、2箇所の観賞地点でカラフルな魚やサンゴを見ることが出来ました。
ター滝トレッキング及びマングローブカヌーに参加する生徒は金武町へ移動し、水牛車に乗車しました。
マングローブ林沿いの遊歩道を約30分間水牛車に揺られバスに戻ってきました。
ター滝トレッキングに参加する生徒の1部は三線を触らせていただくなど、様々な体験が出来ました。
残念ながら、ター滝周辺の水位が上昇し危険な状態となってしまったため、ター滝トレッキングに参加する生徒もマングローブカヌーに参加することになりました。
水牛車に乗車して金武町から東へ移動し、東村慶佐次川にて、マングローブ観賞とカヌー体験を行いました。
これにてター滝トレッキング及びマングローブカヌーのアクティビティは終了となり、ホテルへと戻ります。