先発隊(2.6.9組)伊丹空港到着

先発隊2,6,9組が伊丹空港に到着しました。

疲れきった表情、寂しげな表情、どこか落ち着いた表情、みんな様々な面持ちで帰ってきました。

生徒が帰宅したら、たくさんの思い出話をきいてあげてください。

生徒より
沖縄県内で最後の行程となるタクシー研修が終了し、
生徒たちは那覇空港にて保安検査場を通り帰りの飛行機を待っています。
出発前は長いと思っていた4日間という日程も、
今は短かったように思えます。
これにて修学旅行は帰路に着きますが、
正直に言って沖縄でまだまだ行きたいところや、
もう一度訪れたい場所など、挙げればきりがありません。
家に帰りたくないという声も聞こえてきます。
しかし、沖縄に滞在するのが今日で最後とは限りません。
今は一度帰宅し、いずれまた沖縄に訪れ、
修学旅行のことも思い出しつつ、自由に沖縄を巡って欲しいと思います。
沖縄の魅力だけでなく、基地問題や絶滅危惧種などの環境問題など、
沖縄が抱える様々な問題も見えた旅でした。
十分楽しかった思い出を振り返ると共に、
それらの問題について改めて考える機会となれば幸いです。
これより、2,6,9組はANA770便に搭乗します。
予定通りに行けば、17時5分に那覇を発ち、
19時ちょうどに伊丹空港に着陸します。
それでは、再び沖縄の地に降り立てることを願って-
またやーさい、またやーたい


9那覇空港.jpeg
9那覇空港2.jpeg