校長ブログ

最近の活動1

2月12日(土)ミニ学校説明会を行いました。 約150名の生徒保護者の方に来ていただきました。 1,2年生がテスト前ということで、授業が終わっている3年生が7名、 司会や体験談を語る役をしてくれました。本当にありがたいことです。 ご参加いただいた方、ありがとうございました。 2月19日(土)進路説明会を開催しました。 新2,3年生の保護者の方を対象に午前と午後に分けて、 学費の話(奨学金や教育ロ...

私のキャリアデザイン~プロに聞く~

1年生の総合的な探求の時間に、卒業生の西谷春平さん(35期生)に来ていただき、 キャリアデザインについてのご講演をいただきました。 現在は弁護士としてご活躍されていらっしゃる卒業生で、高校受験~現在のご自身の経験をもとにした お話を1年生は聞かせてもらえました。 私の印象に残った言葉は「挑戦しないことで後悔しないのかを考える」と「素直で、謙虚に、誠実に」という言葉でした。 大学院に進まれ司法試験に...

朝の挨拶運動

生徒会役員の人たちによる、挨拶運動継続中です。 3学期が始まって寒い日が続く中、頑張ってくれています。 「継続は力なり」 とよく言いますが、 そこには必ず、日々「心」の成長があると思っています。 無理せず、少しずつ、取り組んでくれたらといつも見ています

2学期終業式でした

最近、生徒会の役員の人たちが正門と通用門に立って挨拶をしてくれていました。 本当に素晴らしい活動だと思います。皆さんもよく見かけていると思います。そういう中で、何より素晴らしいのは、役員の人たちの活動はもちろんのこと、その声掛けに応えて挨拶している人が増えて来ているということです。今までも挨拶を返していたのかもしれないけれども、お互いの声が少しずつ大きくなってきたということなのかもしれません。 自...

継続は力

生徒会の役員の人たちが、この寒い中、 ずっと活動を続けてくれています。 本当に素晴らしい! ありがとう、そして、少しずつでよいので 輪を広げてください。 よく声も出るようになってきています。

生徒会役員の生徒による「あいさつ運動」

後期生徒会役員の活動が始まっています。 この度は正門側、通用門側の二つに分かれて「あいさつ運動」をしてくれています。 高校生でもなかなか挨拶を返してくれないことがあるかもしれませんが、「あいさつは自分のためにするもの」と考えてほしいです。 ひとりがあいさつを返してくれるようになったら、うれしいことが一つオンされる。二人目が返してくれたら、その日は二つもうれしいことがオンされる。 あいさつをすること...

「税に関する高校生の作文」で表彰を受けました

2年生の出口さんが、令和三年度「税に関する高校生の作文」に募集し、 大阪国税局長賞を受賞しました。 なんと近畿2府4県、応募数36,836編の中から上位の5編に入ったとのことです 本当によく頑張りました。学校内の部活動以外でも、このような優秀な成績をおさめてくれていることが、とてもうれしく誇りに思いますし、他の生徒の励みにもなると思います。 本当におめでとうございます。  

第2回目の学校説明会を行いました

多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。 少しでも学校の様子が伝わればと思います。 来年4月の入学式でお会いできることを楽しみにしております

準備で決まる

今日から期末考査が始まりました。 テストの時間に頑張ることはもちろんですが、 実は、試験の前にもう結果は見えています。 「この試験のために、どれだけ準備してきたか?」で、 結果は変わるのですから、やる前から結果はある程度見えているのです。 学習も体調もしっかり準備してますか? 時間に余裕をもって行動していますか?

政治的教養を育む授業

1年生を対象に豊中市選挙管理委員会さんのご協力を得て、 毎日新聞社の記者の方に来ていただき、出前授業を行っていただきました。 本当にお世話になり、ありがとうございました。 また、毎日新聞の北摂版に10月20日の朝刊に記事があります。 「選挙と情報収集、学ぶ 」豊島高で出前授業 というタイトルです。

過去の記事