2024年8月アーカイブ

ソフトボール部 堺種目別大会 準優勝

 8月24日(土)、ソフトボール堺種目別大会が開催されました。顧問の先生からの報告です。本校は、準優勝として表彰されました。  ソフトボール部は、新チームとなり部員たちが一丸となって練習に取り組んできました。夏休み期間も夏季合宿、練習試合・合同練習などでチーム力を高めてきました。  これまでの練習の成果が準優勝という形となってよかったです。次の大会でさらに躍進することを願っています。 夏の練習...

 8月25日(日)、第77回 大阪高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ予選)が開催されました。香ヶ丘リベルテ高校と対戦しました。1・2年生の新チームの初めての公式戦となりました。  序盤は、相手にリードを許しました。その後、豊富な運動量とスピードで上回って得点を重ねていきました。第2クオーターに追いついて逆転しました。  第3クオーターから得点を重ねてリードを広げました。最終的には...

大阪南エリア公立高等学校合同説明会

 8月25日(日)、大阪南エリア公立高等学校合同説明会が行われました。会場は、堺市立堺高校です。全体では、5000名をこえる方が参加されました。本校は、プレゼン方式で学校説明を行いました。暑い中での多数のご来場、誠に有難うございました。  本校は、「高めよう自分力 開こう未来への扉」をテーマに揚げています。生徒たちは、未来への扉を開くべく、学習やクラブ・学校行事に全力で取り組んでいます。そして、め...

第63回大阪府吹奏楽コンクール 府大会 

 8月10日(土)、第63回大阪府吹奏楽コンクール府大会がフェニーチェ堺にて開催されました。当日は、府内の地区大会を勝ち抜いた吹奏楽部によるコンクールとなりました。  本校の吹奏楽部は、南地区大会で代表に選出され、この府大会での演奏に向けて、90名をこえる部員たちが一丸となって懸命に練習に取り組んできました。  コンクールでは、各校の素晴らしい演奏が続きました。本校も緊張感のある中、課題曲と自由曲...

 8月7日(水)、第17回日本高校ダンス部選手権近畿大会が、グランキューブ大阪にて開催されました。既に全国高等学校ダンス部選手権の全国大会の出場が決定しています。TDC(ダンス部)は、この夏2つの全国の舞台をめざして懸命に練習に取り組んできました。  BIGクラスBブロックには、20校が出場しました。TDC(ダンス部)は、豊富な練習の積み重ねから演技を完成させてきました。大会では、唯一無二の圧巻の...

硬式野球部 練習試合 

 8月7日(水)、硬式野球部が泉大津高校と練習試合をさせていただきました。以前に泉大津高校の校長を務めていましたので両校の練習試合での対戦を大変嬉しく思いました。  試合は、序盤に先取点をとられました。2回にセンターを中心にヒットを積み重ねて5点をあげて逆転しました。その後も効果的にタイムリーが出て得点を重ねて突き放しました。  ピンチの場面もありましたが、ショートの軽快なプレーでホームでアウトに...

フレッシュサウンドコンテスト フォークソング部

 8月6日(水)、フレッシュサウンドコンテストが貝塚市民文化会館コスモスシアターで開催されました。20校をこえる南大阪最大級の高等学校軽音部対抗コンテストです。  本校からフォークソング部の1バンドが出演しました。オリジナル曲を披露してくれました。審査員の方からもこのコンテストにふさわしいオリジナル曲との言葉を頂戴しました。  各校の部員がお互いに応援しあうあたたかい雰囲気でとても素敵なサウンドコ...

女子バレーボール部 堺市立陵南中学校との練習試合・合同練習

 8月5日(月)、女子バレーボール部が堺市立陵南中学校と練習試合・合同練習を行いました。女子バレーボール部も新チームとしてスタートしています。  本日は、10月の大阪総体の決勝ラウンドに出場予定の3年生部員も受験勉強の合間に練習に参加しました。  2コートに分かれて、練習試合が行われていました。本校の部員たちが、中学生に優しくかかわるなど貴重な練習の機会となったことと思います。  暑い日が続きます...

ソフトボール部 練習試合

 8月5日(月)、ソフトボール部が、狭山高校、泉陽高校、河南高校など近隣の学校をお招きして練習試合を行いました。以前狭山高校の校長も務めていましたので両校の対戦を大変嬉しく思います。  新チームということで様々なポジションを経験する形での実践形式の練習試合となりました。  暑い日が続きますが、練習を積み重ねることで秋の公式戦での各校の活躍を願っています。

大阪府高等学校美術工芸展 美術工芸部 出展

 7月31日~8月4日、大阪府高等学校美術工芸展が開催されました。本校は、Gブロックの堺市立文化会館に6作品を出展しました。いずれも油絵です。  時間をかけて製作した素晴らしい作品でした。優秀賞1作品、奨励賞2作品が表彰されました。  美術工芸部の部長さんが、校長室に招待はがきを持ってきてくれました。鑑賞させていただき心豊かになる時間でした。有難うございました。  「登美丘NOW」にも記事が掲載さ...

 7月28日(日)、第63回大阪府吹奏楽コンクール南地区大会がフェニーチェ堺大ホールで開催されました。部員たちは、全員一丸となってコンクールの練習に取り組んできました。  コンクールでは、緊張感のある中,素晴らしい演奏を披露しました。  本校は、金賞を受賞し17年連続府大会への代表として選出されました。部員の皆さん、府大会への代表としての選出、おめでとうございます。  府大会でも素晴らしい演奏がで...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30