授業充実研修 

 11月28日(木)、授業充実研修を行いました。本校では、11月を授業見学月間として授業充実の取り組みを行っています。各先生方が、授業観察シートを活用し相互に授業見学を行うことで授業向上に取り組んでいます。「主体的・対話的で深い学び」の授業をめざして「視覚化・構造化・協働化」を意識し、授業を展開しています。

 研修では、各先生方が授業見学された際の授業観察シートを持ち寄って、「視覚化・構造化・協働化」としての「Good Practice(優れた実践)」をグループごとに共有していきました。

 プロジェクターや電子黒板機能を活用した視覚化を大切にした実践、グループ交流などで学びをクラス全体で深めていく協働化の実践などが、共有されていきました。

 今後も校内外の「Good Practice(優れた実践)」から学ぶことで組織的な授業力向上を進めていきたいと考えています。img_3057_720.jpg研究授業

IMG_9541.JPG

授業観察シート

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30