5月11日(日)、木南道孝記念陸上競技大会が長居陸上競技場で開催されました。日本のトップの選手たちが出場する大きな大会です。大阪の高校生は、府内のベスト24以内の記録の選手・チームが出場することができます。本校からは、女子100mハードルと女子4×100mリレーに出場しました。顧問の先生からの報告です。
女子100mリレーでは、スタートダッシュからトップで快走しましたが、終盤に惜しくも抜かれて2位でゴールしました。全体の5位となりました。大阪府内の5位は素晴らしい成績です。
女子4×100mリレーでは、見事な走りとバドンパスでトップでアンカーにつなぎました。残念ながらアンカー勝負で競り負けましたが2位でゴールしました。全体の12位となりました。府立高校としては4位となりました。大阪府内の12位は素晴らしい成績です。
2週間後には、インターハイ予選が行われます。大会での陸上部の皆さんの活躍を願っています。
女子100mハードル
女子100m×4 リレー