抽選会に行ってきました

こんにちは。顧問の井上です。

現在中間考査の真っ只中です。部活はオフとなり、生徒たちもいつもに増して勉強を頑張っていることと思います。

さて、そんな考査期間中ではありますが、10/4(土)には新人大会1次予選と公立校大会の抽選会が行われました。

抽選結果は高体連のHPにアップされていますが、どちらも4チームリーグとなりました。新人大会ではリーグ1位のチームが上の部に昇格となるのですが、それを目標の一つにして、生徒たちはこれまで頑張ってきました。対戦相手に関してはどんなチームなのか分からない部分もあるのですが、まずは自分たちがめざすバレーボールをどんな場面でもしっかりできるようになることが、結果にも繋がってくるのではないかなと思います。

中間考査は明後日10/9までです。大会まで約1ヶ月、毎週の練習試合で課題を見つけ、普段の練習で修正する、それを繰り返していくことになります。その間には課題研究の中間発表や、校内大会、中学生体験授業、外部模試など、イベントもたくさんあり、勉強との両立も大変になるでしょう。ですが、自分たちで決めた目標に向かって悔いのないように取り組んでくれることを、顧問としては期待しています。

中学3年生の皆様、徐々に暑さも和らぎ、受験を意識する季節になってきましたね。勉強にもいっそう力が入ることと思いますが、体調管理には十分気をつけて、無理しすぎず頑張ってください。体験授業に申し込まれた方は、当日お会いできるのを楽しみにしています。