9月24日(火)、中1で学年集会が行われました。学年集会では、翌月の予定の確認を行っています。1年生にとって初めての中学部生活ですが、毎月丁寧に予定を確認することで、見通しを持って学校生活を送ることができています。今回は、後期生徒会選挙の連絡もありました。いよいよ1年生も折り返しを迎えました。後半も、みんなで楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
2024年9月アーカイブ
9月19日(木)に1年生の秋祭りが行われました。 朝からクラスで楽しそうに飾り付けや準備を行っていました。 クラスごとにわなげや射的、コイン落とし、魚釣りなど色々なお店を出店しました。他のクラスの友だちがお客さん役で来ると、受付係や説明係などの係の仕事をしっかりとこなしていました。 みんな楽しそうに秋祭りを楽しんでいました。
名古屋駅に着き、新幹線を待っています。
イルカショーやイワシトルネードを見て歓声をあげました。お弁当もプール前スタジアムで食べました。
名古屋港水族館に着きました。全員で集合写真を撮っています。
朝御飯も品数豊富で、みんなしっかり食べています。クラスごとに作った席標も素敵です。
静かな朝を迎えました。昨夜はしんどくなる人もおらず、楽しかったスパーランドの思い出を胸に過ごしました。「オリーブの湯」は露天風呂のある大浴場で、ゆったり、さっぱりしました。
晩御飯はお刺身やお鍋などとても豪華なメニューでおなかいっぱいになりました。 昼間にたくさんアトラクションを楽しんだので、もう眠くなっている人もいます。
ホテルに着いてから、大浴場でゆったり温泉を楽しみ、お土産を買いました。みんなじっくり考えて買っています。
ナガシマスパーランドはたいへんいい天気です。楽しみにしてきた乗り物にたくさん乗りました。観覧車の上からは乗り物や海がみえました。
お弁当タイムになりました。アーバンライナーのテーブルは小さくて食べにくいですが、みんなモリモリ食べています。
今から修学旅行に出発します。みんな気合いが入っています。通学バスに乗って、大阪上本町駅に向かいます。