2023年アーカイブ

【中学部1年生 お楽しみ会】

2学期は学習発表会や校外学習などたくさんの行事があり、クラスの絆がより深まりました。クラスごとに発表する今日のお楽しみ会は、クラスのまとまりを発表するよい機会となりました。事前にクラスでみんなの好きなことや得意なことを話し合い、どのような発表にするかを考えました。クイズやダンス、事前に撮影した動画で発表するなど、どのクラスもユニークな発表内容で集会室は子どもたちの笑いがあふれました。 クイズ例:...

【2年生 お楽しみ会】

12月21日に中学部2年生がお楽しみ会を行いました。〇×クイズや劇、ダンスや歌マジックショーなどクラスごとに発表をしました。この日のお楽しみ会にむけて、事前に各クラスで練習に取り組んでいました。ダンスや歌が始まると、手拍子をしてリズムにのって楽しむ様子が見られました。マジックショーでは、筒からハンカチが出ると「すごいー」や「ブラボー」とみんなで盛り上がっていました。2学期最後にみんなでお楽しみ会を...

【2年生 調理実習】

12月18日に中学部2年生が調理実習を行いました。授業で育てたサツマイモを使い、「サツマイモのバターキャラメル」を作りました。調理工程では、サツマイモの水切りやレンジでの加熱、フライパンで焼く作業などの様々な役割があり、グループで分担しながら行いました。レンジで加熱している途中、出来上がりを心待ちにしてレンジの中を覗いていました。その後、バターとサツマイモの甘い香りが漂ってくると「いい匂い。おいし...

【中学部2年生 交通安全教室】

サカイサイクル株式会社の方々に来ていただき、自転車シミュレータを用いた交通安全教室を行いました。自転車安全利用五則を学んだあと、自転車シミュレータで数名の生徒が実践しました。自動車や歩行者の動きを予測したり、路面標示や道路標識を確認したりと交通ルールをしっかり意識することができました。他の班では、交通安全に関する動画鑑賞やクイズを行い、歩行者側に立って危険を予測することができました。今日の学びや気...

【中学部2・3年生 学年徒歩】

12月7日に3年生、8日2年生が福栄町緑地まで徒歩学習に行ってきました。道中信号などの交通マナーを守り、楽しく話をしながら歩きました。3年生は、広場で鬼ごっこやサッカーなど様々な遊びをして楽しみました。2年生は、クラス対抗で謎解きを行い、学年みんなで楽しみました。 【2年生】 【3年生】

【中学部3年生 調理実習(さつまいもの塩バターカラメル)】

家庭科の授業で『さつまいもの塩バターカラメル』を作りました。自分たちで育てて収穫したさつまいもを調理したため、「出来上がりはどうなるのか?」「どんな味がするのか?」と想像しながら意欲的に取り組む様子が見られました。安全に気をつけながら包丁でさつまいもを切り、電子レンジで加熱した後フライパンで炒めました。食べた後の感想は「美味しい!」「普通やな。」と様々でしたが、さつまいもの成長過程や調理方法を学ぶ...

【スマホ安全教室】

12月5日(火)、株式会社ジェイコムウエストの方にご来校いただき、スマホ安全教室が開かれました。中学部は図書室と集会室に分かれて実施しました。 ジェイコムウエストの講師の方からは、① スマホ依存について、② ネットいじめについて、③ 不確かな情報の拡散について、④ 誘い出し・なりすましについて、⑤ 個人情報の漏洩について、などを中心にお話がありました。 生徒たちは、真剣に話を聞いていました。また、...

【食育学習 中学部2年生】

11月30日(木)に中2の「道徳」の授業で「食育学習」を行いました。栄養教諭の先生から給食の話や食べ物をいただくことの意味などを教えてもらいました。1年生の時に学んだことをしっかりと覚えている生徒も多く、手をあげて質問に答えたり、真剣な表情で聞いている姿が見られました。みんなで「食べ物を残さずに食べる」方法などについて色々考え、発表しました。「いのち」をいただく大切さを学ぶことができました。   ...

【中学部1・3年生 学習発表会練習】

1年生は、中学部で初めて経験する学習発表会になります。ダイナミックなパフォーマンス練習をしていました。みんな笑顔で踊っていました。 3年生は、中学部で最後の学習発表会となります。セリフ練習も仕上がっていました。 (3年生練習の様子①)            (3年生練習の様子②)        (1年生 練習の様子①)             (1年生 練習の様子②)       

【中学部2年生 学習発表会練習】

学習発表会も今月末の本番が近づいてきました。 2年生は、体育館の舞台で練習をしていました。マイクを使って、大きな声でセリフを言ったり、曲に合わせて楽しそうにダンスをしたりしていました。様々な工夫がされていて当日の発表が楽しみです。            

【視聴覚行事】

11月9日(木)2時間目、生徒たちがとても楽しみにしていた視聴覚行事が実施されました。Project Freeのみなさんにお越しいただき、「音楽パフォーマンス」を楽しみました。  今回は新型コロナウイルス感染症対策の制限もなくなり、生徒たちは曲に合わせて、ダンスをしたり、飛び跳ねたり、身体も動かして楽しんでいました。エビカニビクスなど、みんなのテンションも上がり、大盛り上がりでした。また、アンパ...

【後期生徒会活動スタート!】

後期生徒会役員が決まり、いよいよ活動がスタートしました。上之島中学校の生徒会メンバーに来校していただき、顔合わせを行いました。お互いに自己紹介をした後、八尾支援学校で集めたペットボトルキャップを渡しました。両校新しいメンバーで、後期も活発な交流を行っていきたいと思います。      

【学部朝礼】

10月24日(火)に運動場で学部朝礼がありました。 <後期生徒会認証式> 校長先生から9名の後期生徒会役員へ認証状の授与がありました。八尾支援学校の中心となってこれからの後期生徒会活動をがんばってほしいと思います。また、前期生徒会役員のみなさん、本当にお疲れ様でした。       <スポーツフェスタ表彰式>  第41回スポーツフェスタ2023に陸上で出場した生徒への表彰式がありました。いつ...

【修学旅行(部屋分け発表)】

今週はいよいよ、中学部3年生の修学旅行です!みんな気持ちを高めています。今日の特別活動ではみんなで、修学旅行の歌を歌い、そのあと映像を見て、ホテルのごはんのメニューや部屋分けの発表などがありました。ホテルのごはんの映像が出ると「うわーおいしそう」と言い合っていました。部屋分けが発表されると、部屋につける看板づくりをしました。みんな協力し合って、素敵な部屋の看板を作っていました。当日、ホテルの部屋に...

【中学部1年生 出前授業(郵便局)】

郵便局員さんに来てもらい「絵はがきの書き方」について教えてもらいました。 宿泊学習でお世話になった宿の方に向けて、メッセージや絵を考えました。最初に、鉛筆で下書きをし、その後、郵便局員さんが用意してくださった筆や絵の具を使い、はがきの表面を完成させました。裏面は、住所の書き方や自分の名前の書き方を教えてもらいながら書き、切手や名前のハンコも押してポストに投函しました。名前のハンコや切手を押す際、緊...

【中学部2年生 宿泊学習】

中学部2年生は、10月12日(木)、13日(金)の2日間で大阪府羽衣青少年センターへ宿泊学習に行きました。初日は到着後にユースホステル内の食堂でお昼ご飯をいただきました。いつもと違う雰囲気に、みんなの笑顔と元気な声があふれました。野外活動では、全員が先生と一緒にゴーカートに乗りました。コースまわりの友だちに手を振りながら楽しみました。入浴後に夕食、レクリエーションを行いました。クラス対抗でジェスチ...

【中学部3年生 音楽】

中学部3年生の音楽の授業では、様々な手話歌や楽器演奏、そして今月末にある修学旅行の「修学旅行ソング」などに取り組んでいます。手話歌は、曲のサビの歌詞に合わせてできており、暗記している生徒もいれば、先生の手本をしっかり見て同じようにしている生徒もいました。楽器演奏では、ハンドベル・木琴で「カントリーロード」の曲を演奏しました。木琴は、今回が初めての演奏で次に叩く音をよく確認して、演奏していました。最...

【元ラグビー選手がやってきました!】

中学部3年生の異文化交流の授業で、花園近鉄ライナーズの元ラグビー選手(現花園近鉄ライナーズの普及担当)タウファ統悦さんに来ていただきました。 2限目は講義形式で、タウファ統悦さんの出身地であるトンガのことやラグビーとの出会いや学んだことなど自身のお話もしていただきました。お話の中に「感謝」「自分に正直に」「自分に返ってくる」など、人生において大切なキーワードがたくさん出てきました。 3限目は体育館...

【中学部2年生 八尾銀行】

 2年生の「特別活動」の様子です。授業のテーマは、「八尾銀行のATMを使って映画のチケットを購入しよう!」というテーマでした。職業の授業で軽作業に取り組み、給料として得た模擬のお金を使って、今度の学習発表会の事前学習で鑑賞する映画のチケットとドリンクチケットを購入しました。八尾銀行の店員役とお客役になったり、チケット販売員役をしたりして、体験をしました。子どもたちは、「映画楽しみやな、ドリンクも楽...

【中学部1年生 家庭科(ビーズづくり)】

1年生の「家庭科」の授業の様子です。1年生の「家庭科」で、ペットボトルを使ってオリジナルのビーズづくりをしています。オリジナルのビーズを作るために色を塗ったり、模様を描いたりしました。オーブントースターに入れて焼くと素敵なビーズが出来上がりました。作ったビーズでアクセサリーを作製する予定です。 【ビーズづくり①】            【ビーズづくり②】       【ビーズづくり③】     ...

【中学部3年生 修学旅行事前学習】

 中学部3年生は10月26日、27日の修学旅行に向けて、日々気持ちを高めています。本日は2回目の事前学習で、名古屋港水族館にいる生き物や、ナガシマスパーランドのアトラクションの動画を観ました。「このジェットコースター無理!」「早く修学旅行に行きたい!」など動画を観ながら友だち同士で気持ちを言い合っていました。  最後に修学旅行実行委員会と食事係の募集の話を聞きました。みんなで協力して安全で楽しい修...

【中学部3年生 お楽しみ会(夏祭り)】

以前から各クラスで準備をしていたお楽しみ会(夏祭り)の様子です。登校後は飾り付けなどの開店準備を行い、どのクラスも予定していた時間に開店することができました。1年生の時から職業の授業で軽作業や畑仕事に取り組み、給料として得た模擬のお金を使って夏祭りのチケットを購入しました。店番とお客さんのどちらも体験して夏祭りを存分に楽しみました。3年間の学習を通して、働くことやお金の大切さを知り、今回の夏祭りで...

【中学部1年生 道徳の授業(平和学習)】

今回は、1年生の「道徳」の授業の様子です。1年生の「道徳」では、「平和について」をテーマに授業を行っています。各学習班に分かれ、ポスターに貼る文字に色を塗ったり、折り鶴を折ったりしました。みんなで平和について話し合いしました。最終的には、各学習班での作業がひとつになり、共同制作として、ポスターが完成する予定です。 【ポスター作り①】            【折り鶴】       【ポスター作り②】...

【不審者避難学習】

日頃から不審者を校内侵入させない取り組みを強化していますが、万が一に備えて不審者避難学習を行いました。過去に他校で起こった事件を確認した後、不審者が校内に侵入したとき、自分の身を守るために「あせらずに先生の指示をよく聞いて避難する」ということや避難時の約束について学習しました。最後の〇×クイズも積極的に手を挙げる姿が見られ、適切な行動を考える機会となりました。不審者は侵入しやすいように普段着など目...

【中学部3年生 調理実習(餃子ピザ)】

今回は、3年生の「家庭科」の授業の様子です。久しぶりの調理実習でした。今回は「餃子ピザ」を作りました。餃子の皮の上にトマトソースやツナ、コーン、チーズをのせ、その上をさらに餃子の皮で挟みました。たくさんチーズをのせている生徒もいれば、コーンを多めにのせている生徒もいました。ホットプレートで、3分間片面を焼き上げ、フライ返しを使い、さらに2分間焼き「餃子ピザ」が出来上がりました。自分たちで作った「餃...

【中学部2年生 さをり織り】

今回は、2年生の「家庭科」の授業の様子です。今、家庭科では「さをり織り」をしています。織り機のペダルを交互に踏みながら、横糸を通す作業を繰り返し、色鮮やかな「さをり織り」が出来上がります。横糸選びでは、たくさんある色の中から好きな色を一人ひとり選びました。まだ、始めたばかりなので長さは短いですが、コースターやポシェットができあがる予定です。 「さをり織りの様子①」             「さをり...

【中学部3年生 お楽しみ会(夏祭り)に向けて】

 中学部3年生は7月19日(水)にお楽しみ会(夏祭り)を行う予定です。各クラスから出店する内容も決まり、いよいよ開店準備に取りかかっています。看板づくりや道具づくりなど、どのクラスもわくわくしながら自主的に取り組む姿が見られました。当日は店番や客として他クラスの店を回るので、夏祭り気分を存分に味わえると思います。 【おばけやしきの看板づくり】        【射的の飾りづくり】       ...

【歯科衛生士】

 6月12日(月)に中学部1年生・3年生の授業に歯科衛生士の実習生さんが来られました。虫歯や歯周病、歯磨きの方法など歯について色々なことを教えてもらいました。また、みんなで、唾液を促す頬のマッサージを実際に行いました。最後に、「おやくそく」について2つを確認しました。  今日、学んだ「おやくそく」を忘れず、口の中を清潔にしていきましょう!      

【上之島中学校との生徒会交流】

 八尾支援学校で集めたペットボトルキャップ5袋分を、中学部の生徒会メンバーで上之島中学校に持っていきました。重たい袋を分担して持ち、道中も一列になって歩きました。上之島中学校に到着後は、両校生徒会で顔合わせの挨拶を行い、ペットボトルキャップを渡しました。  ペットボトルキャップは回収業者に買い取られて、その買い取り金額の一部が寄付になり海外の子どもたちへのワクチン支援に繋がります。また、買い取られ...

【中学部3年生 授業参観】

【中学部3年生 授業参観】 5月19日(金)の3限目は中学部3年生の授業参観でした。2つのグループに分かれた保健体育の授業を参観いただきました。 保健グループでは救命処置の動画を視聴し、命の大切さを知るとともに、身近で人が倒れる場面に遭遇した際に、自分たちにできることについて考えました。 CPRトレーニングボックスを使った胸骨圧迫の体験では、力の入れ具合が難しくて「音が鳴らない~!」と戸惑う様子も...

【中学部2年生 授業参観】

5月16日(火)の3限目は中学部2年生の授業参観でした。各グループに分かれた数学の授業を参観いただきました。 数字や形の仲間分け、買い物に向けて電卓を用いた学習、自分で考えた買い物メニューの発表など、グループによって学習内容は様々でしたが、学校での様子を見ていただくことができました。 ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。      

【授業参観が始まりました】

5月15日(月)から授業参観期間が始まりました。 朝からみんな少しそわそわと緊張した様子でした。この日は、1年生の「特別活動」をかくクラスで行いました。運動会のルールや競技についてみんなで確認をしました。1年生にとっては、初めての運動会!!みんな集中して映像を見たりや話を聞いたりしていました。保護者の方もたくさん来られ、嬉しそうでした。 【授業参観①】           【授業参観②】   ...

【中学部走競技練習】

【中学部走競技練習】 4月末から運動会練習が始まっています。5月10日(水)に中学部全体で走競技練習を行いました。本番で走るコースのスタート位置まで学年ごとに移動し、実際にコースを歩いてゴール後の待機場所までの流れを確認しました。暑い中でしたが、短時間集中して練習ができました。    

【通学バス避難学習】

【通学バス避難学習】 5月9日(火)に通学バス避難学習を体育館で行いました。通学バス乗車の際に非常事態が起きた時の安全な避難方法を学びました。映像を見た後に〇×クイズがあり、手を挙げて答えたり、友だちが正解すると拍手が上がったりと安全な避難方法について学ぶことができました。最後にみんなで「おはしも」のルールを確認しました。万が一の時は、ルールを思い出して安全に避難しましょう。 【通学バス避難学習①...

【新入生歓迎会】

4月28日(金)に新入生歓迎会を体育館で行いました。新入生歓迎会の体育館開催は4年ぶりとなります。新入生のみなさんは、クラスごとに2・3年生の前に移動して自己紹介をしました。緊張した様子でしたが、自分の名前や好きなことを紹介し、2・3年生から温かい拍手がありました。2・3年生からは合同で「翼をください」を手話歌で披露しました。       新入生のみなさん、少しずつ学校に慣れていってくださいね! ...