10月30日(水)に上之島中学校の生徒会の生徒と後期の生徒会役員が顔合わせをしました。新しい後期生徒会役員の自己紹介を行ったり、前回上之島中学校の合唱コンクールを見学したお礼を伝えました。その後、八尾支援学校で集めているペットボトルキャップの贈呈をしました。ペットボトルキャップは回収業者に買い取られて、その買い取り金額の一部が寄付になり海外の子どもたちへのワクチン支援に繋がります。また、買い取られたペットボトルキャップはプラスチックのリサイクル資源に生まれ変わります。
交流は、少し緊張気味に始まりましたが徐々に和やかな雰囲気で交流を深めることができました。