
2016.03.01(火)
卒業式の後、音楽室で卒業する40期生とのお別れ会をしました。
40・41・42期全員での、最初で最後の演奏
 後輩から40期生への色紙の贈呈 |
 40期生から後輩へのプレゼント |
泉佐野市立長坂小学校を訪問し、演奏しました。演奏曲は ♪長坂小学校校歌、 ♪紅蓮の弓矢(作曲:REVO、編曲:宮川成治)、 ♪愛を叫べ(作曲:100+、編曲:郷間幹男)、 ♪楽器紹介、 ♪ご長寿番組大メドレー〜テレビの名作ケッサク20曲〜(編曲:小島里美)、 ♪R.Y.U.S.E.I.(作曲:STY、MAOZON、編曲:宮川成治)、 ♪ディズニー・プリンセス・メドレー(編曲:鈴木英史)、 ♪サンバ・テンペラード(作曲:大野雄二、編曲:金山徹) です。
 長坂小学校の先生にも演奏に加わっていただきました |
 長坂小学校の先生方の素晴らしいダンス |
後日、感想文をいただきました。ありがとうございました。 |
 |
合格者説明会で演奏しました。演奏曲は ♪ディズニー・プリンセス・メドレー(編曲:鈴木英史)、 ♪R.Y.U.S.E.I.(作曲:STY、MAOZON、編曲:宮川成治) です。また説明会終了後、正門でも演奏しました。
2016.03.20(日)
貝塚市吹奏楽団の定期演奏会でした。受付などを手伝いました。
2016.03.24(木)
午後、打楽器パートが大阪観光大学の荒木先生の指導を受けました。 |
 |
堺市吹奏楽連盟第12回定期演奏会(堺市立美原文化会館)で演奏しました。演奏曲は ♪ロマネスク(J.スウェアリンジェン)、 ♪嵐の中へ(R.W.スミス) です。 |
 |
2016.3.28(月)
2016.03.29(火)
午後、打楽器パートが打楽器講座(阪南市・サラダホール)に参加しました。講師は貝南ブラスOB(8期生)でOsaka Shion Wind Orchestraの多畑秀城氏でした。
 多畑秀城氏と記念撮影 |
 楽器の試奏をさせてもらいました |
2016年02月 <<< 2015年度に戻る >>> 2016年04月
Copyright (C) 2015 Kaizukaminami high school BrassBand club. All rights reserved.
|