午後、ウインドアンサンブル奏の河野健先生の合奏指導を受けました。
朝、コスモスシアターに集合。今日も一日、楽しく活動します。
泉南地区高等学校連合音楽会(貝塚市・コスモスシアター)で演奏しました。貝南ブラス単独演奏の他、佐野支援学校高等部ダンス部の皆さんとの合同ステージ、さらに二年生は他校との合同吹奏楽演奏にも参加しました。
一年生は受付でチラシの挟み込み作業
二年生による合同吹奏楽のリハーサル
貝南ブラスと佐野支援学校ダンス部とのリハーサル
いよいよ演奏です
佐野支援学校ダンス部の皆さんと記念撮影
本校、谷口浩也校長による閉会の挨拶
演奏曲は @♪ハピネス(AI・UTA、編曲:郷間幹男) A♪「メリーマウント組曲」より第4楽章 第2幕への前奏曲とメイポールダンス(H.ハンソン、編曲:下田和樹)、B♪学園天国(井上忠夫、編曲:山下国俊)、 C♪アルメニアンダンス・パートT(A.リード)、 D♪エル・クンバンチェロ(R.エルナンデス、編曲:岩井直溥) です。@Aは貝南ブラス単独、Bは佐野支援学校ダンス部との合同、CDは二年生による合同吹奏楽演奏です。
貝南ブラス単独演奏
佐野支援学校ダンス部との合同ステージ
終演後、ホール楽屋口にて。お疲れ様でした。
地域住民の力〜ボランティアによるスーパーライブ2016〜(岸和田市・浪切ホール)で演奏しました。演奏曲は ♪ディズニー・メドレーU(編曲:佐橋俊彦)、 ♪さくらんぼ(愛、編曲:山里佐和子)、 ♪学園天国(井上忠夫、編曲:山下国俊)、 ♪残酷な天使のテーゼ(佐藤英敏、編曲:三浦秀秋)、 ♪ハピネス(AI、UTA、編曲:郷間幹男)、 ♪Make her mine - in Swing -(E.エース、編曲:福田洋介&郷間幹男)、 ♪明日があるさ(中村八大、編曲:山下国俊) です。
マイクロバスで送迎してしていただきました。ありがとうございました。
練習室1でリハーサル
演奏の様子
演奏の様子
演奏の様子
舞台袖から撮影
クリスマス会をしました。
これから楽しみます
一年生の演奏
二年生の演奏
ビンゴ大会
合奏練習の様子
木管セクション
ホルン(後方は四中顧問の先生)
トロンボーン・ユーフォ
トランペット
打楽器(指導はOB)
低音
大掃除をしました。
部室が空っぽです
カーペットのほこり落とし
2016年11月 <<< 2016年度に戻る >>> 2017年01月
Copyright (C) 2015 Kaizukaminami high school BrassBand club. All rights reserved.