大阪府立春日丘高等学校
hawaii   宿舎Webページにリンク
圓山大飯店  
桃園住都大飯店  



 

第3日目 12月6日(木)

ホテルで朝食を済ませたら、午前中は故宮博物院と忠烈祠で観光です。故宮博物院は、大陸の故宮にあった工芸・美術品を戦火を逃れて台湾にやってきたものです。 したがって、小さく、美しく、価値のあるものがこの故宮博物院で見ることができます。忠烈祠は、国のために殉難した烈士を追悼するところで、陸・空・海軍が交代で 守っています。衛兵の一糸乱れぬ交代式は、有名ですし、交代式の時間に見ることができれば幸運でしたね。
午後は三峡老街、九フン(フンは人へんに分の字)を散策を散策しました。
三峡老街は、古い街並みが残る場所に、お土産物屋さんや、ご当地グルメのクロワッサンのお店、お茶のお店などが並んで、台湾の人にも人気の観光スポットです。 生徒たちはクロワッサンやアイス、お茶の道具、小物などショッピングと散策を楽しみました。
キュウフンは、映画「千と千尋」のモデルとなった場所としても有名です。歴史的建造物あり、カフェやショッピングで若者にも人気です。 あいにくの雨でしたが、雨のキュウフンもいい思い出になるのではないでしょうか。春日丘生はカッパを持ってきていて正解でした。   台北の有名な観光スポットは昨日と今日で結構巡っています。明日は南山高校の生徒たちと交流です。ぜひ、高校生と交流を深め、 台北の町を散策するときは、若者に人気の場所やお店にも行って、台湾の若者文化にもふれてほしいものです。

現地速報
 

第1日目

第2日目

第3日目

第4日目

第5日目

           
  昨日とは朝食メニューが違います   故宮博物院にて@   故宮博物院にてA    
           
    金品茶楼にて昼食@   金品茶楼にて昼食A   忠烈祠にて衛兵交代式    
           
    三峡老街にて@   三峡老街にてA   三峡老街にてB    
           
    キュウフンにて@   キュウフンにてA   キュウフンにてB    
           
    響:夕食会場にて@   響:夕食会場にてA   響:夕食会場にてB