4月
●入学式 ●1学期始業式
入学式
桜咲く4月、期待を胸に新入生たちの入学式
5月
●校外学習
6月
●校外学習 ●創立記念日(6月8日)
7月
●1学期終業式
8月
●進路に関する三者懇談・応募前職場見学・履歴書練習など(3年)●チャレンジ月間●2学期始業式
9月
●就職試験開始・面接指導など(3年)
10月
●工場見学
体育大会
クラス一丸となって優勝を目指します。応援にも熱が入ります。
芸能祭
文化祭前日は芸能祭! 軽音楽部のライブや産業創造系系によるファッションショー、各クラスの文化祭用の看板のコンテストなどで大盛り上がり。
文化祭
各クラス・各クラブが思考を凝らして、展示や販売を行います。
11月
●100周年記念行事●芸術鑑賞
12月
●クラスマッチ ●2学期終業式
クラスマッチ
3年生にとって最後の行事。各学年ごとにクラス対抗でバレーボールや卓球などさまざまな競技でしのぎを削ります。どの競技も優勝クラスは、教員チームとの直接対決だ!
1月
●課題研究発表会(3年生) ●●修学旅行(2年生) ●3学期始業式
課題研究発表会
3年生が1年間かけて研究・製作してきたものを成果発表します。
2月
3月
●卒業式 ●3学期期終業式
卒業式
3年生巣立ちの時です。卒業後は、皆それぞれ違う道を歩みますが、高校3年間で出会った仲間は、「一生の宝」です。
合格発表