大阪府立泉北高等学校 少林寺拳法部 お問い合せ
Semboku high school Shorinji-kenpo club Offical Site クラブの紹介 あゆみ 泉北祭について 写真館 ホーム
少林寺拳法イメージ写真 クラブの紹介
すすむ泉北高校少林寺拳法部について

泉北高校少林寺拳法部について

創立は1983年で、今年(2007年)で24年を迎えました。
クラブのモットーは「集中と切り替え」で、週3日(月、水、金)2時間の練習を基本として活動を行っています。「後輩を育て、自己を高める」を合い言葉に、自分だけでなく他人のことを真剣に考えられる人間になるように一人一人毎日練習に励んでいます。
練習は基本的に班練習とチーム練習、それと顧問による指導という形を取っています。私たちのクラブは縦割りの4班制で、それぞれの班に副将を置き、副将がリーダーとなって班全体の練習をまとめ指導していきます。また2年生の夏休みから3年生引退までの期間、幹部学年として3つのチーム(基本チーム、技チーム、運用法チーム)に分かれ、それぞれが練習を工夫し、全体をまとめるようにしています。
私たちのクラブのユニークなところは、少林寺拳法以外の活動の多様さにあると思います。少林寺拳法だけでなく、さまざまな活動を通して、いろいろなことを学んでいこう、と考えています。和太鼓、ダンス、コーラス、演劇などへの挑戦、学校外の方たちとの交流、海外から来られた方たちとの交流、ボランティア活動など、一人一人がその中で輝いていけるようなクラブにしていきたいと考えています。
校舎と校舎の間の中庭(通称「赤レンガ」)が私たちの道場です。青空の下、みんな和気あいあいと練習に汗を流しています。もし、何かの機会で泉北高校にお立ち寄りの際は、一度赤レンガを覗いてみてください。部員たちの元気で明るい気合いでお出迎えいたします。
大阪府立泉北高等学校  〒590-0116  大阪府堺市南区若松台3−2−2  TEL/072-297-1065 FAX/072-293-2376
Copyright (C) 2004 Semboku high school Shorinji kenpo club. All Rights Reserved.