 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● 富田林高等学校会誌「菊水郷」 各号の画像をクリックすると、PDFファイルが表示されます。 |
|
|
|
■ KIKUSUIKYO vol.44 September 2011 |

【PDF】 |
|
○「富高の更なる発展を期して」 |
○平成22年度会計決算書 |
|
○「新同窓会館を富高文化の発信源に」 |
○平成22年度特別会計決算書 |
|
○同窓会館新築工事 |
○平成23年度 事業計画 |
○平成23年度会計予算書 |
|
○ログハウスの特徴について |
○平成23年度特別会計予算書 |
|
○創立110 周年記念事業寄付者名簿 |
○平成22年度 事業報告書母校訪問デーの御案内 |
|
○同窓会館建設寄付金募集延長についてお願い! |
○再び「同窓会林」だより |
○各期だより |
○同窓生の紹介・同窓生のお店紹介 |
|
○賛助会費芳名録 |
○富高レポート |
|
○「第3回ももせ合唱団演奏会」のお知らせ |
○平成22年度卒業生進路状況 |
|
○平成22年度 事業報告書 |
○部活動元気通信 |
■ KIKUSUIKYO vol.42 October 2010 |

【PDF】 |
|
○「富高(旧富中)創立110周年を迎えて」 |
○平成21年度会計決算書 |
|
○「創立110周年にむけて」 |
○平成21年度特別会計決算書 |
|
○大阪府立富田林高等学校
創立110周年記念事業実行委員会 |
○平成22年度 事業計画 |
○平成22年度会計予算書 |
|
○新同窓会館建設キャンペーン説明 |
○平成22年度特別会計予算書 |
|
○創立110 周年記念事業および行事の概要 |
○母校訪問デーの御案内 |
|
○大阪府立富田林高等学校(旧富中)
同窓会館建設等の事業(創立百十周年記念事業)
募金趣意書 |
○富田林高校同窓会府行造林契約継続の提案 |
○各期だより |
○同窓生の紹介 |
|
○同窓会だより |
○富高レポート |
|
○賛助会費芳名録 |
○平成21年度卒業生進路状況 |
|
○平成21年度 事業報告書 |
○部活動元気通信 |
■ KIKUSUIKYO vol.41 October 2009 |

【PDF】 |
|
○サイエンス・ハイスクールに関して |
○賛助会費芳名録 |
|
○同窓会の皆様へ |
○各期だより |
|
○学力向上実践研究校に指定! |
○同窓生登場!! |
|
○『賛助会費へのご協力』今後とも宜しく! |
○思い出 |
|
○河内の文化財B |
○同窓生の紹介 |
|
○平成20年度会計決算書 |
○母校訪問デーの御案内 |
|
○平成20年度特別会計決算書 |
○富高体育会総会 |
|
○平成21年度会計予算書 |
○学校紹介 |
|
○平成21年度特別会計予算書 |
○部活動シリーズ |
|
○平成20年度 事業報告書 |
○図書室をのぞいてみて |
|
○平成21年度 事業計画 |
○富高レポート |
|
○同窓会について |
○平成20年度卒業生進路状況 |
|
○同窓会名簿の発行案内 |
○部活動元気通信 |
■ KIKUSUIKYO vol.40 October 2008 |

【PDF】 |
|
○ごあいさつ |
○同窓会についてPart3 |
|
○同窓会の皆様へ |
○賛助会費芳名録 |
|
○閉課程の報告 |
○各期だより |
|
○河内の文化財A |
○同窓生登場 !! |
|
○平成19年度会計決算書 |
○思い出 |
|
○平成19年度特別会計決算書 |
○部活動シリーズ |
|
○平成20年度会計予算書 |
○富高レポート |
|
○平成19年度特別会計予算書 |
○平成19年度卒業生進路状況 |
|
○平成19年度 事業報告書 |
○部活動元気通信 |
|
○平成20年度 事業報告 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) Tondabayashi High School All Rights
Reserved. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|