日根野高等学校吹奏楽部

第65回大阪府高等学校音楽会

2015.11. 23(月・祝) 10時30分開場・11時開演
大東市立総合文化センター「サーティホール」
(日根野高校の出演順は21番目、出演時刻は15:57)


今年も、大阪府高等学校音楽会に出演させていただきました。
第9ブロックからは、和泉高校ブラスバンド部・貝塚南高校吹奏楽部と日根野高校吹奏楽部の3校が推薦されました。

今年の会場は、大東市立総合文化センター「サーティホール」。
ひねすいが、サーティホールのステージに立つのは2年ぶりです。
前回は、2013年の大阪府吹奏楽コンクール《大阪府大会》【小編成の部】でした。
あの時から、メンバーは入れ替わり、誰もサーティホールの舞台を知りません。
初めてのサーティホールのステージに、期待と不安の入り交じった気持ちで臨みました。

『スピリティッド・アウェイ〜《千と千尋の神隠し》より』(編曲:森田一浩)を演奏しました。

【プログラム】 吹奏楽関係のみ抜粋
参加団体名(人数)曲目作曲者/編曲者
3.和泉高校(56)ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス作曲:D.ギリングハム
4.長野高校(27)アルセナール
Mr.インクレディブル
作曲:J.ヴァンデルロースト
編曲:星出尚志
5.港高校(32)マードックからの最後の手紙作曲:樽屋雅徳
7.旭高校(35)マーチ「ウィンド・フォー・ウィンド」
オアフ島の情景〜碧き海と聖なる大地の歌
作曲:高橋伸哉
作曲:八木澤教司
8.八尾高校(38)「もののけ姫」セレクション作曲:久石譲/編曲:森田一浩
9.阿倍野高校()音楽祭のプレリュード
ディスコ・キッド
作曲:A.リード
作曲:東海林修
11.第5ブロック合同キッズアニメ・メドレー
不思議の国のアリス
編曲:三浦秀秋
作曲:鈴木英史
12.今宮高校(22)アストゥリアスの伝説
愛のあいさつin Swing
作曲:I.アルベニス
作曲:E.W.エルガー/編曲:福田洋介
13.大教大平野
   城南学園(25)
フェニックス〜時を越える不死鳥の舞い作曲:八木澤教司
14.柴島高校(20)リトル・マーメイド・メドレー作曲:A.メンケン/編曲:星出尚志
15.貝塚南高校(16)三日月の彼方作曲:高橋宏樹
16.豊島高校(10)豊島お料理アラカルト 
17.茨木西高校(8)ルパン三世のテーマ
ヒカレ
作曲:大野雄二/編曲:山下国俊
作曲:北川悠仁・JIN/編曲:郷間幹男
21.日根野高校(39)スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より作曲:久石譲・木村弓/編曲:森田一浩
22.生野高校(59)ミュージカル「ミス・サイゴン」より
序曲〜我が心の夢〜サイゴン陥落〜今がこのとき
作曲:C.M.シェーンベルク/編曲:宍倉晃
23.第8ブロック合同英雄は我が傍らに作曲:J.スウェアリンジェン
25.芦間・門真なみはや
大阪国際大和田中高(60)
ポップ ステップ マーチ
エル サロン ヒメコ
作曲:森田一浩
作曲A.コープランド/編曲:ハインズレー
26.山田高校(83)ミュージカル「キャッツ」メドレー
宝島
作曲:A.L.ウェバー/編曲:森田一浩
作曲:和泉宏隆/編曲:真島俊夫



今回の会場は、ひねすい2年ぶりの「サーティホール」でした。


さぁ、いよいよ、日根野高校吹奏楽部の『スピリティッド・アウェイ《千と千尋の神隠し》より』が始まります。


現代音楽的な「カオナシ」でスタート。敲き鉦(たたきがね)が印象的です。


ヴィブラフォンとグロッケンによるオルゴールのような「いつも何度でも」(約1分間)は、全員で静かに聴き入ります。


「いつも何度でも」に叙情的な「ふたたび」がかぶさって始まり、そして、壮大なフィナーレへ。


無事、演奏終了。




〜〜出演した部員の感想(抜粋)〜〜

●「行ったことないホールだったんでどんな感じかわからなかったんですけど、吹いたらすごく楽しくて自分が満足できて終われたので良かったです。 でももっと行動を予測して動けたかなとも思ったんで、次からはテキパキ動きたいです。」

●「音が響いてて吹いててとても楽しいし気持ちよかったです。 でも(自分もですが)完璧と言える演奏ではなかったと思うので、今回の演奏や他校の演奏から気付いたことを、これからの練習や本番にいかしたいです。」

●「初めてサーティーホールに行って演奏してみると自分の音しか聞こえなくて、びっくりしました。 席も前の方で少し見にくかったです。各校の演奏は前の方の席だったのもあり、迫力があってよかったです。 特に弦楽やオーケストラはかっこよかったです!私は2年生なので今年で最後の音楽会でしたが、とてもいい音楽会でした。」

●「朝から遅くまで本当に疲れました。 会場整理係の仕事を担当しました。 ドアの開け閉め、案内などをしました。 3時間ほど立ちっぱなしで、結構しんどかったです...。(笑) でも、周りの先生方がフォローして下さって、とても助かりました。 演奏で上手く吹けなかった部分があったけど、何より気持ち良くて楽しかったです! 弦楽器の演奏はなかなか聴かないので、生で聴けて良かったです。 山ブラ、自分も同じくらい吹けたらな〜と思いました...。 三日間、お疲れ様でした」

●「開演前の挨拶で夕陽丘高校の校長先生が「練習は本番、本番は練習」っていってたのですが、私的には練習どおり、安心して上手く吹けたと思います! スピリティッド・アウェイ、大好きです。」

●「今日は来たことない所で演奏をして少し緊張しましたが精一杯、今の自分に出来ることを出し切れたので良かったと思います! やっぱりみんなで演奏をするのはとても楽しい事だと再確認できた気がします。 他校の演奏もすばらしくて、合唱も上手で聞く側としても楽しめました! 最後の山田高校の「宝島」では手を叩いてすごく楽しめました!距離が遠くてしんどかったのはありますが、ものすごく良い思い出が出来たと思います!」

●「今日はたくさんの学校の演奏が聴けて楽しかったです! 演奏は周りの音が全然聴こえなくて余計に緊張して迷惑かけてしまったけど、出来る限り頑張りました! いい経験になりました。」

●「今回は吹奏楽だけではなく、普段なかなか聴けない筝や弦楽なども聴けて良かったです。 また、演奏会を前の座席に座っていたので他団体の同じパートの動きが良く見えまて良かったです。 そして、これは自分が演奏している時も他の団体が演奏している時にも思いましたが、普段使い馴れていない楽器だからなのかホールで良く響きやすいからなのかで、音量が大きすぎると思う箇所があったので今日感じたことを忘れずに日頃の練習で音量の調整をしていきたいです。」

●「今日一日とっっっても疲れました。 ホールまでの道がわからず迷い、係の仕事は思ってたより疲れました笑 でも、自分は失敗せずに演奏することができました!!! オルゴールのところは少し緊張してしまったのですが、上手く行って良かったです^ - ^ 聴いたことがない高校の演奏ばっかりだったので今日は聴けて良かったです。やっぱり最後の宝島は印象に強く残っています。 三連休頑張ったので、ゆっくり休みたいです。」

●「どの学校も迫力のある演奏をしていて、この曲やりたい!この曲もやりたい!、と興味をひかれる演奏ばかりでした。場内整理の係りや、パーカスの楽器の移動などで全ての学校の演奏は聞けなかったですが、聞いていてワクワクして自分もあの場に立っていたい!と何度も思うような素晴らしい演奏会でした。」