学校案内

カリキュラム

学力を充実させる基礎科目から進学のための発展科目まで、自分の進路に応じた科目が選べます。

がんばるあなたを応援します!

①少人数のクラス編成

40人クラスが一般的なところ、30人前後の少人数のクラス編成です。生徒一人ひとりの学びと学校生活をしっかりサポートします。

②少人数制の授業の導入

基礎学力充実のため、1・2年生の国数英の必須科目、および進学のための3年生の選択科目は少人数で学びます。

③ICTを活用した授業

全ホームルーム教室にプロジェクターを完備。パソコンやタブレットを活用し、「わかる授業」をめざします。

様々な選択プランを用意しています!

1年生から、進路や興味に合わせて科目を選ぶことができます。 さらに2年生では6単位、3年生ではなんと16単位も自分で授業を選択! 好きな分野を深めたり、新しいことに挑戦したりと、自分だけの時間割をつくることができます。

1年 2年 3年
1 現代の国語 論理国語 文学国語
2
3
4 言語文化 地理総合 政治経済
5
6 歴史総合 日本史探究 体育
7
8 公共 数学Ⅱ 英語コミュニケーションⅡ
9
10 数学Ⅰ 家庭総合
11 体育
12 選択
13 数学A
14 保健
15 化学基礎 英語コミュニケーションⅡ
16
17 生物基礎 家庭総合
18
19 体育 情報Ⅰ
20
21 総合英語Ⅰ
22 保健
23 英語コミュニケーションⅠ 選択
24
25
26
27 選択(芸術)
28
29 総合的な探究の時間 総合的な探究の時間 総合的な探究の時間
30 HR HR HR
令和8年新入生からのカリキュラムです

選択科目一覧

1年生(2単位)

  • 音楽Ⅰ
  • 美術Ⅰ
  • 書道Ⅰ

2年生(6単位)

  • 物理基礎
  • 地学基礎
  • 文学国語
  • 数学B
  • 教養数学
  • 発展国語Ⅰ
  • トレーニング実習
  • 音楽Ⅱ
  • 美術Ⅱ
  • 書道Ⅱ
  • 英語演習Ⅰ

3年生(16単位)

  • 数学Ⅱ
  • 数学演習ⅡBC
  • 化学
  • 生物
  • 地学
  • 発展英語
  • 総合英語Ⅱ
  • 国際関係史
  • 数学演習ⅠA
  • 数学Ⅲ
  • 発展国語Ⅱ
  • 基礎国語
  • 古典探究
  • 日本史探究
  • 化学演習
  • 物理
  • ライフスポーツ
  • 音楽Ⅲ
  • 美術Ⅲ
  • 書道Ⅲ
  • L&S
  • 情報活用
  • 造形演習
  • 実用書
  • ソルフェージュ
  • 英語演習Ⅱ
  • 家庭演習
  • 情報Ⅱ

放課後講習

①希望者対象に、進学・基礎講習
②漢検、英検、数検、ワープロ検定など資格取得をサポート
③テスト前に勉強会などで、わからない問題の質問を受け付けています。

学年別の教育課程表詳細