73期 3年生へ
~休校期間中のonline SHR vol.19 (2020.5.4)
*
73期生の皆さんへ
*
*(重要)HPに掲載の「ご家庭のインターネット接続環境についての調査依頼」の調査に回答をお願いします。(締め切り:5/6(水)
*
本日は システム英単語 確認テストのみ送ります。
*
*シス単の単語テストはメールの最後にあります。各自解答してみましょう。
今回の範囲は 1~ 500です。
明日の範囲は501~1000です。満点をとれるよう準備しましょう
*
*
★☆連休中のシス単配信の予定☆★
*
5/6 1001~1600 (20問)
5/7 番外編 単語テスト「スタディーチャージpp.16-17」
*
システム英単語 確認テスト ER3 (1-500)
解答して答え合わせをしておきましょう。解答は最終行から31行下にあります。
*
解答時間は「2分半」をめどに。
★ワンランクアップの学習法:選択肢を隠して解答
*
1. [ ]にあてはまる適切な単語を選択肢の中から一つ選びなさい。
(1) [ ] the President 大統領を支持する
①transport ②sustain ③retain ④support
*
(2) [ ] him of the danger 彼に危険を警告する
①convince ②alter ③upset ④warn
*
(3) a laser [ ] レーザー兵器
①wrinkle ②wound ③weapon ④wreck
*
(4) a [ ] explanation 理にかなった説明
①restless ②reasonable ③reluctant ④relevant
*
(5) [ ] a unique ability 特異な能力を発達させる
①arise ②create ③defy ④develop
*
*
2. 次の単語の意味として適切なものを選択肢の中から一つ選びなさい。
(1) adapt
①を適応させる ②を採用する ③を対処させる
*
(2) likely
①望ましい ②ちがいない ③ありそうな
*
(3) suppose
①を忘れる ②を義務付ける ③だと思う
*
(4) evidence
①主張 ②証拠 ③仮説
*
(5) guess
①を推測する ②をごまかす ③を疑う
*
*
3. 次の英語を日本語にしなさい。
(1) a flood of information
*
(2) be seated on the bench
*
(3) compare Japan with China
*
(4) get over the economic crisis
*
(5) a conflict between two countries
*
*
4. 次の各文の[ ]に最もよく当てはまる語を答えなさい。(与えられた文字ではじまるもの)
(1) a hospital [v ] 病院で働くボランティア
*
(2) [i ] the doctor's advice 医者の忠告を無視する
*
(3) a very [b ] movie すごく退屈な映画
*
(4) my friends and [c ]s 私の友人と同僚
*
(5) man's great [c ] to learn すばらしい人間の学習能力
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
ANSWER
- (1) 25. ④ (2) 95. ④ (3) 426. ③ (4) 496. ② (5) 6. ④
2. (1) 131. ① (2) 460. ③ (3) 32. ③ (4) 361. ② (5) 193. ①
3. (1) 298. 情報の洪水
(2) 174. ベンチで座っている
(3) 48. 日本と中国を比較する
(4) 423. 経済危機を乗り越える
(5) 297. 二国間の対立
4. (1) 316. volunteer
(2) 192. ignore
(3) 67. boring
(4) 439. colleague
(5) 314. capacity
*
*
*皆さんからの「学習」「教科」「進路」に関する質問や相談は 次のアドレスにメールで送ってください。(送信の際、メール本文中にクラスと名前も忘れず書き込んでください。)
5/2~5/6の期間はメールへの返信は行ないません。5/7以降にできるだけ早く返信したいと思います。
なお、このメールは休校期間中のみの使用となります。